プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:220
- 昨日のアクセス:128
- 総アクセス数:873007
タグ
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- 令和6年9月
- 令和6年10月
- 令和6年11月
▼ 29日シーバス(チビっこでも満足じゃ!)
29日は本職さんのお誘いで再びバチゲームに出撃してきました。 空手の稽古が終わってからあの出撃だったので潮位的に下がり過ぎ感が有りますが、気にしない事にします。 いつも以上に気合いを入れてイキマッセ! それにしても、あんさんも好きねぇ・・・(笑)
待ち合わせ場所からポイントに移動中に作戦を考えていましたが、どうにも考えが纏まらない・・・ こんな日は得てしてアカンもんですな。 とりあえず、一つのルアーに的を絞ってやり通すとしますか・・・ 無理やり本職さんもカッター縛りに付き合わせる私であった(笑)
最近、爆風の中でやることが多かったので、当日のような凪ぎは久しぶり! 好きなシチュエーションなのでテンションが上がりますな。 意気揚々と入水開始ですわ。 予想外に水位が下がってます・・・ 釣れないかも・・・(汗)
すると、本職さんがソッコーでヒットさせてきました! うぉ!! イケますやん私も負けずにイキマッセ~。 徹底的に表層を意識して探りを入れていきましたが、たまにチビっこセイゴが当たってくるだけ! う~ん、悩む。
こんなかわいい子がオートフッキングで・・・(汗)
ボトム狙いに切り替えて探り始めたのは良いとして、えらく難しい・・・ 油断しているとボトムにズリズリと擦ってしまう。 普段ならばルアーを交換してレンジを下げていくところをリトリーブスピードとロッドの角度で何とかしてやろうと悪あがき・・・
何となく掴みかけてきた頃に、やっとこさで、まともなバイト! やっぱりレンジが下やったか。引きずり出した感が有った一本に満足っすわ! このパターンが続いてくれれば爆モードに入るかもですね。
しかし! だがしかし!! 当たるのはチビっこセイゴちゃん! そろそろ潮の下げ止まりなので終わりかな・・・??なのですが、潮止まり前のチャンスタイムにラスト一本! まだ、諦めへんで!!
かなり遠くのボトムでしか反応が無いのは本職さんも同意見。 そこをどれだけ長く探れるか・・・ それだけに意識を集中させて流れに乗せて送り込んでいくイメージで・・・ ・・・ ・・・ モソ ・・・ ヒット! めっちゃかすかなバイトだったけど、掛けられた事に満足ですな! このキャッチを最後に納竿としました。
結局、7キャッチの内30オーバーが2本と、トホホな内容だったのですが、釣りその物の内容は非常に満足のいく物でありました! また、ルアーを縛ったことによって、他のルアーの必要性や有効性を再認識できたので良かったのではないかと思います。 本職さん、次回は何で縛ります?
どうしてもマニックを投げたい瞬間があって、5投だけルアーチェンジしたことを、この場を借りてカミングアウトします!ゴメンちゃい。
釣行12回目
- 2013年1月30日
- コメント(8)
コメントを見る
マサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
マニアック・・・
良さそうですね^^
佐藤祐二
福岡県