プロフィール
森山
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:461
- 総アクセス数:719569
QRコード
▼ 対決!ジャイアントメッキ
- ジャンル:釣行記
今朝も朝の散歩ついでにトラウトタックルを片手に港へ出かけました。
ここのところウルトラライトタックルでさえ釣れない厳しい状況ですがたまにベイトが追われているので魚はいるはずとキャストを続けます。
ランガンしながら30分くらい撃っているとついにヒット!ファーストランの勢いがいいのでハマフエフキだな、と思いましたが全然止まる様子がありません。やばい…デカい…‼
タックルの強度的にまず針が曲がるのでそろそろはずれるかなと思ったのですが、針は外れることなく、魚が止まったので寄せにかかります。しかし重いし針の強度が心配なのでなかなか思うように寄せられません。
そうこうしていると今度はこちら側に向けて走ってきました。ラッキー!
このチャンスで一気に間を詰めるとみえてきたのはヒラアジ!
幸いスロープで釣りをしていたのでリーダーを掴み、寄せ波を利用してランディングしました。
上がってきたのは70センチ弱のオニヒラアジ。
フックは伸ばされリーダーは擦れてざらざら。フッキングポイントや魚の走る方向など幸運に幸運が重なったキャッチですがとにかく嬉しい!もうこのタックルでこれ以上の大物をあげることは出来ないと思います。
こんなことをしても誰かに誉められる訳でもお金もうけをできる訳でもないけど私は本能の赴くまま魚と闘い続けていきたい。



ここのところウルトラライトタックルでさえ釣れない厳しい状況ですがたまにベイトが追われているので魚はいるはずとキャストを続けます。
ランガンしながら30分くらい撃っているとついにヒット!ファーストランの勢いがいいのでハマフエフキだな、と思いましたが全然止まる様子がありません。やばい…デカい…‼
タックルの強度的にまず針が曲がるのでそろそろはずれるかなと思ったのですが、針は外れることなく、魚が止まったので寄せにかかります。しかし重いし針の強度が心配なのでなかなか思うように寄せられません。
そうこうしていると今度はこちら側に向けて走ってきました。ラッキー!
このチャンスで一気に間を詰めるとみえてきたのはヒラアジ!
幸いスロープで釣りをしていたのでリーダーを掴み、寄せ波を利用してランディングしました。
上がってきたのは70センチ弱のオニヒラアジ。
フックは伸ばされリーダーは擦れてざらざら。フッキングポイントや魚の走る方向など幸運に幸運が重なったキャッチですがとにかく嬉しい!もうこのタックルでこれ以上の大物をあげることは出来ないと思います。
こんなことをしても誰かに誉められる訳でもお金もうけをできる訳でもないけど私は本能の赴くまま魚と闘い続けていきたい。



- 2015年9月8日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]昔のルアーだけど優秀なルアー |
---|
8月31日 | 雨雲vs私の戦い |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 時間前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 15 時間前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 2 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 18 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント