プロフィール

ジミー

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:206
  • 昨日のアクセス:285
  • 総アクセス数:248273

QRコード

シーバス3回目釣行

前回2回ボーズ食らいましたので、懲りずに3回目また行ってきました。

今年は何だか例年になくイナッコが見当たらない場所が多くて苦戦しておりますので、ちとYouTubeでお勉強と思いダイワのひやまんさんと大野プロの動画を見てみたら、何と鰻重2回食べた大野プロ爆釣…

何だそうだったのか。

うなぎ食べてないから釣れなかったのねん。

それならばと私も湖畔の鰻屋さんで天然鰻上の鰻重頂いて、いざ出陣



何だか釣れるルアーもバイブゥーとかゴムが強いみたいです。

何だかエッチな響きのルアー好きなのねん。

ルアーボックスも入れ替え入れ替え




そして先週見れてなかったポイントを見て回るとロコアングラーさんに話を聞けることに.

やはり今年は厳しい  私の師匠さんも厳しいと言ってましたが、同じ意見でした。

実際釣り場に立ってみてどこもシーンと静かなんですよね。

これは本湖では厳しいと判断してセイゴクラスでも良いやって日和って川に行ってみましたが、川もイナッコイナッコです。(-。-;

そうこうするうちに電池切れとなりました。

朝まずもやろうと朝早起きしてみましたが、朝もナーンにも起きませんでした。

こんな感じのホームは初めてみました。

今までバイブゥーの釣りをほとんどやってこなかったのも災いしていますか、本当厳しいのねん。




大野プロの真似してみようとスライかって見たり、バイブゥーブレード付き買ってみましたが、反応せず、またまたボーズくらいました。

また私レベルでは厳しい状況なんですかね。

またいつ状況変わるかもなので、まだ懲りずに行くとは思いますが、こんな年もあるんですね〜って感じです。

難しい時こそ違う釣り方探してってやると引き出しも増えるのかと思いますが、ここまで反応させれないとメンタル響きますね〜

コメントを見る