プロフィール

ジミー

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:236
  • 昨日のアクセス:87
  • 総アクセス数:272735

QRコード

シーバス終盤戦

昨日と一昨日代休というズル休みを使って平日夜釣行を行っていました。
このところ大きな魚入ってきている情報が上がっていましたので、でかい人狙いで参戦
夕方湖面を見渡すとバイトの気配はない。
それでもシーバスが追ってくる夜になると、水面近くに出てきます。
高速使って一級ポイント1番乗り、暗くなる前にインしま…

続きを読む

汽水湖 修行

昨日もシーバス行ってきました。
ルアーボックスをゴソゴソ入れ替えして、弱波動系ルアーを沢山セレクトして入れ替えて準備終了。
相方さんとの待ち合わせ時間に、遅刻してしまいました。
ルアーの入れ替えすごく時間かかるもんなんですね〜
余り使わなくなったルアーボックスもルアーを見ると購入した時期とか、どんなと…

続きを読む

ボボブラジル

昨日も気合い入れて行ってきました鈴木さん探索…
新しくルアーも5.6個購入していざ見参!
初めは相棒さんが釣れた場所見に行ってみたら、何と何とジェットスキー基地が出来てました。
何だか音楽かけててうるさいし、何よりジェットスキーで、魚もいなくなってるかもと、違う場所へ流浪の旅へ。
秋の定番ポイント行ってみ…

続きを読む

シーバス8回目釣行

昨日もシーバスホーム行ってきました。潮周りは小潮なんであまり動かない潮ですが、贅沢言ってるとシーズン終わっちゃいますからね。
本当は3時には現着したかったのですが、ウチでYouTube見てたら寝過ごした…
今作飛ばして何とか夕方には間に合いました。
潮はこんな感じ
  
土曜日なのでたくさんいるかと思いきや、あ…

続きを読む

新月の大潮 連敗脱出

シーバス5連続連敗中…あんまりつれないと心が病んできますね…
仕事でやらかして上司に怒られるよりメンタルに響くわ〜
そんなこんなでまたルアーたくさん買ってしまったのですが、釣れたのは定番ルアーでした。
今日は新月の大潮で、満潮時間も3時ごろとまさに釣れそうな潮回り
仕事も代休をとって3時くらいからお浸かりし…

続きを読む

シーバス師匠と同行釣行

ちょっと前になりますが、シーバス師匠と同行させてもらいました。
師匠は早めの時間から入って既に3本水揚げしたらしい。
平日なので、場所はガラガラでした。
今年はベストシーズンなのに、釣れないから人も少ないのねん。
何だか人の少なさが厳しさを物語ってますね。
いざ始めてみるも私には全く当たりもない。
ウェー…

続きを読む

シーバス4回目

土曜日の夜またまた行ってきました。
潮回りあまり良くなくて、満潮は夜10時…
いつも寝てる時間ですな〜
釣り場が地合いに入ってくるのは1時ごろからか…
いつもならイナッコいるポイント入ってやってみましたが、ルアーにイナッコ当たりません。
当然ながらシーバスの反応なし
対岸の人セイゴクラス釣れたみたいだけど、あ…

続きを読む

シーバス3回目釣行

前回2回ボーズ食らいましたので、懲りずに3回目また行ってきました。
今年は何だか例年になくイナッコが見当たらない場所が多くて苦戦しておりますので、ちとYouTubeでお勉強と思いダイワのひやまんさんと大野プロの動画を見てみたら、何と鰻重2回食べた大野プロ爆釣…
何だそうだったのか。
うなぎ食べてないから釣れなか…

続きを読む

この前の日曜日汽水湖シーバス

この前の日曜日もまたまた行ってきました。今回は夕方の薄暗くなる頃から始めようと早めに行きました。
いつものウェーディングポイントへ。
相変わらずすいてます。そして始めてみましたが、ベイトにルアーは当たる感触ありますが、ルアーは全く襲われず。
3時間やって足が冷えてきたので終了しました。
次回は河口付近…

続きを読む

アイマのクオリィーで2匹

昨日は職場の同僚君とランデブータックル買ったのに一回も行かないはないでしょ?って事で、雨降る予報でしたが行ってきました。
前回S字系が良かったのでルアーボックスの中はほとんどS字系w
でも抑えで、ダリアンさんが使ってたクオリィを上州屋で2個購入…
試し流してたらすぐ釣れた。結構よく引いたのは60君
その後マタ…

続きを読む