プロフィール

ジミー

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:53
  • 総アクセス数:241657

QRコード

シーバス10回目

この前の土曜日も行ってきました。汽水湖ホーム
最近やたらと地震があちこちで起きてて、どうしようかと迷いましたが、新月大潮の魅力に勝てねえ…
結局行くことにしました。
魚が少なく感じる今シーズン なんとしても釣りたい…
そう考えると、ポイントって限られてきますね〜
本湖にあって下げが効いてくると、川のつらみ…

続きを読む

シーバス師匠と同行釣行

ちょっと前になりますが、シーバス師匠と同行させてもらいました。
師匠は早めの時間から入って既に3本水揚げしたらしい。
平日なので、場所はガラガラでした。
今年はベストシーズンなのに、釣れないから人も少ないのねん。
何だか人の少なさが厳しさを物語ってますね。
いざ始めてみるも私には全く当たりもない。
ウェー…

続きを読む

シーバス4回目

土曜日の夜またまた行ってきました。
潮回りあまり良くなくて、満潮は夜10時…
いつも寝てる時間ですな〜
釣り場が地合いに入ってくるのは1時ごろからか…
いつもならイナッコいるポイント入ってやってみましたが、ルアーにイナッコ当たりません。
当然ながらシーバスの反応なし
対岸の人セイゴクラス釣れたみたいだけど、あ…

続きを読む

シーバス3回目釣行

前回2回ボーズ食らいましたので、懲りずに3回目また行ってきました。
今年は何だか例年になくイナッコが見当たらない場所が多くて苦戦しておりますので、ちとYouTubeでお勉強と思いダイワのひやまんさんと大野プロの動画を見てみたら、何と鰻重2回食べた大野プロ爆釣…
何だそうだったのか。
うなぎ食べてないから釣れなか…

続きを読む

シーバス2回め玉砕

今週も土曜の夜行ってきました。ホームシーバス。
なんだかね釣れてないこと知ってるせいか、ハイシーズンなのに、その割に人が少ない気がします。
前回は表層系ルアーメインで攻めて玉砕したので、今回はミドルレンジやボトムを攻めれるルアーセレクトで、ベイトロッドも持参してマジ釣りモードで参戦。
現地に到着し湖面…

続きを読む

シーバス久しぶり〜

昨日は久しぶりのシーバス狙い行ってきました。
来年だとイナッコたくさんいるポイント入ったのですが、イナッコもシーバスも雰囲気なしなので、場所移動して風裏ポイントへ。
車止めるところから距離があるからあまり人いないかなって思ってたら結構いたので、驚きました。
さすが三連休ですね〜
今回はスピニングで、柔…

続きを読む

茨城シーバス

もうだいぶ時間が経ちましたが、汽水湖シーバス狙いへ。
桜咲く頃の新月バチ抜けあるんではと、行ってみたが、平日ということもあり釣り人は少なかったですが、バチも見える範囲では抜けませんでした。
そしてシーバスはボイルしてましたが、ハクの塊にボイルしてました。
苦手なハクパターンでも足も出ませんでした(T . T…

続きを読む

50つづきからの70オーバー

昨日は仕事終えてから電池充電して、釣り出発。
このところ入ってるポイントが、大きな魚でないので違うポイントへイン。
このポイントは前回はバイトぐちゃぐちゃで、ボイルはあるも釣ることできなかったポイント。
今回のためにルアーボックスの中身を厳選して
再挑戦。
昨日は小潮で、満寵8時くらいだから下げはじめは2…

続きを読む

プガチョフコブラ限定カラー発売らしいです。

プガチョフコブラの限定カラー個人的に好きな不思議カラーもあり、5本注文してきました。
写真はアイマ  さんページから拝借。
不思議カラーナマズもスモールもいけるんではないだろうか?

続きを読む

シーバス  ホーム釣行

今日はシーバスの師匠にお誘いいただいたので、二つ返事でコラボ釣行へ。
大体バチの終わった後のこの時期、超苦手…
釣れる気しない訳なんですが、釣りの上達のためと言うか、たまにホームの状況確認のためと言うか…
言ってみた訳です。
行くからには、釣りたいのでバイブゥー二個購入
ライキリとキックビート
釣り場に入…

続きを読む