プロフィール
元工事屋のおいちゃん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 日記
- マコガレイ
- 食べログ
- プラモ
- リハビリ
- 脳梗塞
- めんたいロック
- 昭和
- 有名人の訃報
- 戦争遺跡
- ルアーフイッシングアーカイブス
- 漫画
- 破産
- 骨董品
- バブル
- 怪魚対決!
- トビエイ
- 工事現場よもやま話
- アカエイ
- イシガニ
- ホゴ
- モクズガニ
- マダイ
- フラットフイッシュ
- ヒラメ
- マゴチ
- 野菜
- ラーメン
- ボラ
- 中国のおいちゃん
- 納豆の容器
- 手掘り本虫
- 投げ釣り
- 潮干狩り
- 大あさり
- アサリ
- コノシロ
- ワカメ
- マッハ号
- ツーリング
- 商工会
- 新年のご挨拶
- イセエビ
- 禁酒
- 不眠症
- 健康食
- 確定申告
- 銀行
- いただき物
- 金券
- コンビニの君
- ハマチさんの話
- ノーベル賞
- フォークシンガー
- ビンテージルアー
- オフィスおいちゃん
- 大島てる
- ムカデ
- たんぱく毒の対処
- カマス釣り
- 瀬戸内爆釣隊
- カマスのおじいさん
- 工事課長
- TATOO君
- バイクいじり
- キノコ
- 税金
- 金貸し
- ホン怖
- 怪奇現象
- 猛暑
- エアコン
- 花火
- ラブロマンス
- IT
- 不倫は文化
- 経営者のたわごと
- ミシシッピーアカミミガメ
- 八百屋のおいちゃんと魚屋のおいちゃん
- ロックフイッシュ
- ギンポ
- 火葬場
- アイナメ
- 川釣り
- 食用ガエル
- 交通事故
- カラス
- 北朝鮮拉致問題
- チヌ
- ゲーリーヤマモト
- ウエーディング
- 波平さん
- 子育て
- 新幹線
- 火事
- 入魂
- ヘッドライト
- RCサクセション
- 恐怖体験
- 侍ジャイアンツ
- デビットボウイ
- イーグルス
- 道の駅
- イシガレイ
- ビートルズ
- URCレコード
- 雑草
- 派遣
- ハリネズミ
- エソ
- ウエダー
- 冷音
- 怪談ナイト
- ゴールデンレトリバー
- 金魚
- キビレ
- 松山
- オフィスおいちゃん
- サンダーバード
- イシガニ
- Rock
- 蝉の幼虫
- ウグイ
- メッキ
- アカニシ
- ツバクロエイ
- 食リポ
- ハボウキガイ
- ハマチ
- 釣り具修理
- アナゴ
- 餌釣り
- ヒラメ
- 日記
- 音楽インプレ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:103
- 総アクセス数:262655
QRコード
▼ すべてなすがままに…
おいちゃん正月実家に帰ってびっくりしたこと
母が古いレコード出てきたのだが処分するとのこと
私の物ではないのかとのことで見てみたが…
おいおいこれは親父の物だ
ジャケットすら無い
価値ありそうな物無いので捨てたら…!
その中の1枚
ありゃ?…
もうとっくの昔に手放したと思っていた1枚…

カブトムシ達のレットイットビー
それもカブトムシ達の最後のシングル日本オリジナル盤
おいちゃんがまだ小学生高学年の頃…
入手したのは小汚い古本屋
当時の世相なのか古本屋には楽しい本は無かったですね
どちらかというと思想的な本が多かったです
いつも不機嫌そうな古本屋のおやじ…
何か買って帰らないと怒られそうな雰囲気ありました(笑)
なぜか当時のおいちゃんにはおもちゃ箱のような場所で
おいちゃんは大好きだったのですが
しかたなく入口付近物色していると
このレコード…
青カビだらけ!
ビートルズの文字が読み取れたので…
いまだ覚えてますが当時の販売価格3枚100円
音楽に当時興味は無く
親父がもっていたコロンビアの真空管のステレオ使ってみたかった
というのが本音である
しかたなくわけもわからないまま
腐ったような6枚のシングル盤200円で購入
購入後まず青カビ落とす為水洗い(笑)
おまけにジャケットとレコードがひっついている(笑)
ていねいになんとかはがし
ドーナツ盤たわしでゴシゴシ水洗い(笑)
視聴してみると
針が飛ぶぞ…
友人から針飛びする場合の極意をおしえてもらい
なんとか修正…
アナログのステレオこんな努力がありましたな~
3枚100円ということで無駄に購入したその他のドーナツ盤
いまだ所有しています

岡林信康のくそくらえ節発禁盤(笑)
ミューテンションファクトリーバージョンではあるが放送禁止曲のイムジン河(笑)
それにしてもかなりゲバゲバです(笑)
そういえば数年前他界された高田渡氏のシングル盤が行方不明…
譲渡した記憶も無ければ売っぱらった記憶もない
1枚出てくれば1枚行方不明(笑)
おいちゃんの記憶も全くあてにならない
当時購入したもう一枚は全く記憶に無い…
西岡たかし氏のおやすみ前におききください
自主製作盤なのでたぶん現在入手不可能だと思いますが
これも意外と名曲かも…
ビートルズが大好きというわけではありませんが
その後
生きたビートルズを見てみたい!
とのことで
25年くらい昔でしょうか…
リンゴスター広島ライブ見に行きました
10歳年上のスレンダーな美女と(笑)
いやーなんか楽しい思い出よみがえりましたな(笑)
母が古いレコード出てきたのだが処分するとのこと
私の物ではないのかとのことで見てみたが…
おいおいこれは親父の物だ
ジャケットすら無い
価値ありそうな物無いので捨てたら…!
その中の1枚
ありゃ?…
もうとっくの昔に手放したと思っていた1枚…

カブトムシ達のレットイットビー
それもカブトムシ達の最後のシングル日本オリジナル盤
おいちゃんがまだ小学生高学年の頃…
入手したのは小汚い古本屋
当時の世相なのか古本屋には楽しい本は無かったですね
どちらかというと思想的な本が多かったです
いつも不機嫌そうな古本屋のおやじ…
何か買って帰らないと怒られそうな雰囲気ありました(笑)
なぜか当時のおいちゃんにはおもちゃ箱のような場所で
おいちゃんは大好きだったのですが
しかたなく入口付近物色していると
このレコード…
青カビだらけ!
ビートルズの文字が読み取れたので…
いまだ覚えてますが当時の販売価格3枚100円
音楽に当時興味は無く
親父がもっていたコロンビアの真空管のステレオ使ってみたかった
というのが本音である
しかたなくわけもわからないまま
腐ったような6枚のシングル盤200円で購入
購入後まず青カビ落とす為水洗い(笑)
おまけにジャケットとレコードがひっついている(笑)
ていねいになんとかはがし
ドーナツ盤たわしでゴシゴシ水洗い(笑)
視聴してみると
針が飛ぶぞ…
友人から針飛びする場合の極意をおしえてもらい
なんとか修正…
アナログのステレオこんな努力がありましたな~
3枚100円ということで無駄に購入したその他のドーナツ盤
いまだ所有しています

岡林信康のくそくらえ節発禁盤(笑)
ミューテンションファクトリーバージョンではあるが放送禁止曲のイムジン河(笑)
それにしてもかなりゲバゲバです(笑)
そういえば数年前他界された高田渡氏のシングル盤が行方不明…
譲渡した記憶も無ければ売っぱらった記憶もない
1枚出てくれば1枚行方不明(笑)
おいちゃんの記憶も全くあてにならない
当時購入したもう一枚は全く記憶に無い…
西岡たかし氏のおやすみ前におききください
自主製作盤なのでたぶん現在入手不可能だと思いますが
これも意外と名曲かも…
ビートルズが大好きというわけではありませんが
その後
生きたビートルズを見てみたい!
とのことで
25年くらい昔でしょうか…
リンゴスター広島ライブ見に行きました
10歳年上のスレンダーな美女と(笑)
いやーなんか楽しい思い出よみがえりましたな(笑)
- 2016年1月6日
- コメント(2)
コメントを見る
元工事屋のおいちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 7 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント