プロフィール
元工事屋のおいちゃん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 日記
- マコガレイ
- 食べログ
- プラモ
- リハビリ
- 脳梗塞
- めんたいロック
- 昭和
- 有名人の訃報
- 戦争遺跡
- ルアーフイッシングアーカイブス
- 漫画
- 破産
- 骨董品
- バブル
- 怪魚対決!
- トビエイ
- 工事現場よもやま話
- アカエイ
- イシガニ
- ホゴ
- モクズガニ
- マダイ
- フラットフイッシュ
- ヒラメ
- マゴチ
- 野菜
- ラーメン
- ボラ
- 中国のおいちゃん
- 納豆の容器
- 手掘り本虫
- 投げ釣り
- 潮干狩り
- 大あさり
- アサリ
- コノシロ
- ワカメ
- マッハ号
- ツーリング
- 商工会
- 新年のご挨拶
- イセエビ
- 禁酒
- 不眠症
- 健康食
- 確定申告
- 銀行
- いただき物
- 金券
- コンビニの君
- ハマチさんの話
- ノーベル賞
- フォークシンガー
- ビンテージルアー
- オフィスおいちゃん
- 大島てる
- ムカデ
- たんぱく毒の対処
- カマス釣り
- 瀬戸内爆釣隊
- カマスのおじいさん
- 工事課長
- TATOO君
- バイクいじり
- キノコ
- 税金
- 金貸し
- ホン怖
- 怪奇現象
- 猛暑
- エアコン
- 花火
- ラブロマンス
- IT
- 不倫は文化
- 経営者のたわごと
- ミシシッピーアカミミガメ
- 八百屋のおいちゃんと魚屋のおいちゃん
- ロックフイッシュ
- ギンポ
- 火葬場
- アイナメ
- 川釣り
- 食用ガエル
- 交通事故
- カラス
- 北朝鮮拉致問題
- チヌ
- ゲーリーヤマモト
- ウエーディング
- 波平さん
- 子育て
- 新幹線
- 火事
- 入魂
- ヘッドライト
- RCサクセション
- 恐怖体験
- 侍ジャイアンツ
- デビットボウイ
- イーグルス
- 道の駅
- イシガレイ
- ビートルズ
- URCレコード
- 雑草
- 派遣
- ハリネズミ
- エソ
- ウエダー
- 冷音
- 怪談ナイト
- ゴールデンレトリバー
- 金魚
- キビレ
- 松山
- オフィスおいちゃん
- サンダーバード
- イシガニ
- Rock
- 蝉の幼虫
- ウグイ
- メッキ
- アカニシ
- ツバクロエイ
- 食リポ
- ハボウキガイ
- ハマチ
- 釣り具修理
- アナゴ
- 餌釣り
- ヒラメ
- 日記
- 音楽インプレ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1077
- 昨日のアクセス:4538
- 総アクセス数:281161
QRコード
▼ Let’s Kasube cooking!
こんにちは!おいちゃんです。
先週天気悪い中の釣行いたしました。
手頃なサイズのエイとボラが釣れたので持ち帰りました。
最近物価高の影響でとりあえず節約のため、たんぱく源は自給自足、釣りで補給しております。
エイなんか食えるんか?という人もおりますが、終戦後の貧しい時代にはエイ料理が多かったらしい。
わしのおやじの話ではエイの煮凝りが子供のおやつだったらしい。
なので戦中世代の人はエイの好き嫌いが大きく分かれますな。
あと漁師さんは売り物になる魚は売ってしまうが、商品価値のないエイを自家消費されるという話は聞きますね。
とりあえず我が宅で消費可能サイズ(胴体50㎝くらい)のエイが釣れたので持ち帰ったが、
まず当日、もちろん肝をすべてレバ刺しで頂きました。
さすがにこのサイズでも肝はでかいのでちょっとむつこかったですね(笑)(先週fimoにつながらなかったので写真も撮っておりません)
ちょっとまだ気温に慣れていなかったので夏バテ気味だったがエイのレバ刺し食ったら全然元気になった(笑)
いや~高い金払ってウナギ食べるよりよっぽど効きましたね(笑)
よく考えたらサメ肝油(大和田獏さんがコマーシャルしてますな)を1Lペットボトルで飲むようなものですな(笑)
とりあえず冷凍庫の魚を消費しないと次の釣りに行けないので
幸いにもこの土日雨天予報のためエイ料理を作ることに…。
昨日土曜日の夕食用にまずエイのひれ1パック解凍!

本日は小麦粉つけてエイをムニエルに…。


意外となんかうまそう(笑)
今回めんどうなので骨は取ってないが軟骨なので刺さることもないしひれ先は全然骨ごとたべられます。
で、本日朝からエイのから揚げ作り!

とりあえず一口サイズにぶつ切り!
先月、潮干狩りで採ったタコといっしょに揚げたらタコ
大爆発!
あちー!あちー!
タコ、イカ、貝は爆発するので要注意ですな(笑)
あちー思いしてエイのから揚げ完成!(笑)

食べてみたらムニエルもから揚げもなかなかうまかったですな(笑)
意外とエイは洋風料理のほうがうまいかも…。
ちなみに問題のアンモニア臭だが冷凍前にできるだけ血を洗い流したので全く臭み無しでした。
高級魚もいいですがエイはビタミンの宝庫。おまけにコラーゲンも多く含まれてるのでおいちゃんも若返るかもしれません(笑)
なんてログ書いてたらおもいっきり晴天ではないか!
どうなってるんだ天気予報!
先週天気悪い中の釣行いたしました。
手頃なサイズのエイとボラが釣れたので持ち帰りました。
最近物価高の影響でとりあえず節約のため、たんぱく源は自給自足、釣りで補給しております。
エイなんか食えるんか?という人もおりますが、終戦後の貧しい時代にはエイ料理が多かったらしい。
わしのおやじの話ではエイの煮凝りが子供のおやつだったらしい。
なので戦中世代の人はエイの好き嫌いが大きく分かれますな。
あと漁師さんは売り物になる魚は売ってしまうが、商品価値のないエイを自家消費されるという話は聞きますね。
とりあえず我が宅で消費可能サイズ(胴体50㎝くらい)のエイが釣れたので持ち帰ったが、
まず当日、もちろん肝をすべてレバ刺しで頂きました。
さすがにこのサイズでも肝はでかいのでちょっとむつこかったですね(笑)(先週fimoにつながらなかったので写真も撮っておりません)
ちょっとまだ気温に慣れていなかったので夏バテ気味だったがエイのレバ刺し食ったら全然元気になった(笑)
いや~高い金払ってウナギ食べるよりよっぽど効きましたね(笑)
よく考えたらサメ肝油(大和田獏さんがコマーシャルしてますな)を1Lペットボトルで飲むようなものですな(笑)
とりあえず冷凍庫の魚を消費しないと次の釣りに行けないので
幸いにもこの土日雨天予報のためエイ料理を作ることに…。
昨日土曜日の夕食用にまずエイのひれ1パック解凍!

本日は小麦粉つけてエイをムニエルに…。


意外となんかうまそう(笑)
今回めんどうなので骨は取ってないが軟骨なので刺さることもないしひれ先は全然骨ごとたべられます。
で、本日朝からエイのから揚げ作り!

とりあえず一口サイズにぶつ切り!
先月、潮干狩りで採ったタコといっしょに揚げたらタコ
大爆発!
あちー!あちー!
タコ、イカ、貝は爆発するので要注意ですな(笑)
あちー思いしてエイのから揚げ完成!(笑)

食べてみたらムニエルもから揚げもなかなかうまかったですな(笑)
意外とエイは洋風料理のほうがうまいかも…。
ちなみに問題のアンモニア臭だが冷凍前にできるだけ血を洗い流したので全く臭み無しでした。
高級魚もいいですがエイはビタミンの宝庫。おまけにコラーゲンも多く含まれてるのでおいちゃんも若返るかもしれません(笑)
なんてログ書いてたらおもいっきり晴天ではないか!
どうなってるんだ天気予報!
- 6月15日 11:37
- コメント(0)
コメントを見る
元工事屋のおいちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
08:00 | 『自分が信じたルアー』それが大事なのである |
---|
00:00 | [再]魚を焼けた地面に絶対に置かない |
---|
7月25日 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
7月25日 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント