プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:332
  • 昨日のアクセス:1877
  • 総アクセス数:3137271

2023年 新年のご挨拶

謹んで新年のご祝詞を申し上げます。 
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
 
皆様のお力添えにより、無事に新年を迎える事ができました。

本年も社員一同、一つでも多く皆様の釣りに寄り添えるアイテムをお届け出来るよう努力いたします。
 

2023年元日
(株)ザップ 社員一同



さて、今年は4年ぶりにコジマの今年の干支のお話しをお送りさせていただこうと思います!!
※お話の内容には諸説あります。


今年、2023年は卯年です。
更に詳しくいえば『癸卯(みずのと・う)』

少しお話させていただくと、干支は十干と十二支の組み合わせによって成り立っていると言います。


2023年の十干は『癸』。
10ある中の10番目、生命の循環の最後を意味し、次の生命を育む準備が完了した状態を表します。

また、十二支は『卯』。
12ある中の4番目の卯は草木が地面を覆うような状態を表していると言われ、芽吹きの春のイメージで、控えめに成長する年とされます。

この『癸』と『卯』の組み合わせは『水生木』の『相性』と呼ばれ、水を表す『癸』と草木の芽吹きを表す『卯』がお互を活かす関係との事です。

これを簡単にまとめると、2023年は『次の生命を育む準備が整い、厳しい冬から芽吹きの春の兆しを感じる年』となるようです。

ただ、停滞していたものが緩やかに動き出す年であり、今までの積み重ねた力が試される年でもあるとの事。

なので2023年は無理をし過ぎず、自分が積み重ねてきたものを信じて最後まで諦めずに行動するのが吉となるようです。


東洋占術における納音においても『癸卯』は『金箔金』と呼ばれ、金箔に使われる金を表すそうです。

他者を引き立てる薄い金ですが、元々は金であり素晴らしい素質を持っているので己を磨き、実力をつける事が成功の鍵であるという意味との事。

Pazdesignもそれにならい、無理せずマイペースに、着実に自分たちの実力を積み重ねていきたいと思います!!

また、今年もウサギのように各地を跳ね回りたいと思います♪


と言った感じで、とにかく今年も釣りは楽しく!!
2023年も皆様楽しくやっていきましょー!!!!



hy6g38fc9kfwuwyxwau8_480_480-b7bf5d33.jpg
自宅からの初日の出!!





 


↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式Twitter

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

・Pazdesignテスター小助川光昭連載【マッチの部屋】ログ一覧

・Pazdesignテスター飛田俊一郎連載【MAKING OF STREAM BEYOND】ログ一覧

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧

コメントを見る