プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/3 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (22)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:630
  • 昨日のアクセス:976
  • 総アクセス数:3013925

真冬のリバーシーバス釣行!!小松雅弘(茨城県)


皆様こんにちは!!
茨城県の小松です。

今年は、暖冬とあって地元茨城では、例年と違い氷点下となる日が少なくなっています。また、関東地方では、昨年より15日も早く春一番が吹き、暖かくなりました。異常気象ですかね⤵️

“暑がり寒がり"の私にとっては、過ごし易く助かりますが (^^;

そうは言っても、まだまだ冬。
寒い日も有れば、ポカポカ陽気で汗ばむ日も。。寒かったり、汗冷えすると体調を崩すリスクが高くなります。普段着もそうですが、暑過ぎず寒くないウェアー着用がオススメです(^^)



ミッドウェアーとしては↓

5rix5hwxmww7p7tgp4tm-eb3c9e8a.jpg

インナーダウンジャケット Ⅲ

mj4jxr5nv2s7a9cup6bw-a4341a6a.jpg

ウィンドガードパーカー Ⅱ
ウィンドガードジャケット Ⅱ

アウターは↓

h8edyvsm6957irej7v7t_480_480-8f5452e7.jpg

気温や風速等の状況に応じてBS ストレッチレインジャケットやウォームジャケットを着用してます。

北関東の寒い茨城でも、暖冬もあってこの組み合わせ(レイヤリング)をする機会が多く、キャスト時のストレスや肩こりも軽減されるのでお勧めです♪


さて、地元河川では例年より水温が高く小さなベイトを見掛ける様になり春の兆しを感じる様になりました。
サイズはこれからですが、reed ルアーの活躍もあり、セイゴ、フッコゲームを楽しんでます。



まずは、

MATCHBOW 100Fにて表層チェック

z8xrp2uh2hcsy2875ts8_480_480-0f9a4be2.jpg

今季リリースの水面下5センチまでのフローティングミノー。

重心移動ウエイトにより、安定した飛行姿勢にて飛距離バッチリ(^^)d
また、リトリーブスピードにて次の様に可変するアクションが特徴です。

●デッドスロー
バチ抜け時など引き波で高アピール
●ミディアムリトリーブ
ふらふら~っとした美味しそうなアクション
●ファーストリトリーブ
お尻フリフリダンスで猛アピール♪

以上の様にどなたでも扱い易いミノーです。

7poaysk5i34opa44trtx_480_480-c3b89a47.jpg

axb7eaj85fcg6n3nxw95_480_480-6df15828.jpg

こちらは、引き波アクションに反応したフッコくん♪

s3grpz7h8mupdtxf5vik_480_480-a3ed58ec.jpg

お次は、バチゾーンカラーにヒットしたお腹パンパンのセイゴくん♪
早くもメーカー在庫なしとなった人気ルアーですので、近隣の店頭で見掛けましたら購入をお勧めします!!(^^)


お次は、微妙にレンジを下げて

dhc5jzchaxucv5c8p26x_480_480-9865d5e6.jpg

フィール100SGをぱっくん♪

e3yaidiu9nunicg3i4w3_480_480-25312163.jpg

お馴染みのスリムシンキングペンシル。左から75、100、120、150㎜の4種類がラインナップされてます。
バチ抜け時はもちろん、これから遡上・接岸する稚アユやシラス、サヨリなどの様々なベイトパターンに有効です。




まだまだ寒い日が続きますが、安全装備して快適なレイヤリングを心掛け釣りを楽しみましょう!








・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign


 

コメントを見る