プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:418
  • 昨日のアクセス:1265
  • 総アクセス数:3055984

釣った後のお楽しみのために 飛田俊一郎(富山県)

まいどまいど。
前回の新連載ログから連投の富山の飛田です。

しばらくはサクラマス一直線、ストリームビヨンド一色か?なんて思わせておいて実は…


冬はアジやメバルなどを釣る、海のライトゲーマーな私。



昨日は、FTGストリームベストアルティメット V-Ⅳにかえ、チョロ磯のライトウェーディングSTYLEでメバル釣り。

シーズン初期の大型個体を狙います。


ezgn33u2nf9gdi78pm6r_480_480-ca51f1b4.jpg

※本格的な磯に入る場合はウェットスーツをご着用下さい。

ほら、まあまあ太いでしょ笑


743hnv624j38syo4mrk2-c32ceb94.jpg

pzhauwdcjhzza2w2dnz3-b4fd2c82.jpg

メバルは抱卵個体なんで、リリースしちゃいましたが、


今、僕がドハマりしているのが、アジング。

※歴だけは無駄に長いです笑

94jzawt8f5jvyryc43or_480_480-3c83868b.jpg

今年はなぜか、アジング熱が
再燃

そして
そのアジをいかに美味しく持ち帰り料理するか、これが僕の今の個人的課題です。

3u67ahdmfcmnovf4er58_480_480-17221a7f.jpg

僕は料理の要素として、結構重要視しているのが
【臭い】して、

良い言い方をすれば、「かおり」になるし、悪く言うと「ニオイ」更に悪くなると「クサイ」になります。


そのニオイを取り去りお料理の香りを引き立たせるのが、これ!!


『ニューバクテリアウト』


PAC-248 ニューバクテリアウト
¥1,400(税込¥1,540) 
容量:300mℓ
製品ページは
コチラ




きっちり洗い切ってないクーラーを開けた時のあのいやなニオイや、

aky7gugm9a5hbx8ai5gj_480_480-2b683e38.jpg


お料理後のまな板のケアに最適。

とくにお刺身で食べるときは、まな板を良く洗っておかないと、臭いが魚に移ってしまいまい、美味しさが半減しちゃいます。

kfoed5afkra9955tyzbn_480_480-4fd1cb50.jpg


正直、めちゃめちゃ重宝しています。


また、フィッシンググローブは、直接魚と触れる機会が多く、その洗い忘れのニオイたるや、冬季であってもたまったものじゃありません。

k2dbhi7yyc9mcun6k6up_480_480-585d9832.jpg



ts4nsy8smjc38irbgub9_480_480-26bd0e32.jpg

釣りもそうですが、釣った後を楽しむためにも、バクテリアウト、めちゃめちゃお勧めです。

それではまた。








・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6ce7xe

コメントを見る