プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/3 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (22)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:410
  • 昨日のアクセス:1921
  • 総アクセス数:3011927

新製品『海晴』のアレコレ!!

皆様こんにちは!!
コジマです。

月曜日に急に告知いたしました『海晴(かいせい)』の発売。
本日はそんな海晴のカラーラインナップや本体の特徴を解説していきたいと思います。
※月曜日の記事はこちら

w6dwj3ugcdcy9oytwkco_480_480-62b9a62a.jpg
『海晴 Kaisey』
ウェイト:30g、40g
全長:30g=70mm、40g=75mm ※アイ除く
ウェイとバランス:センターバランス
カラー:全13色(30g、40g共通)
フック:別売り(推奨:『Shout! LIGHT GAME ASSIST(S)or(M)』)
※現在オリジナルアシスト作成中です!!
価格:30g=850円+税、40g=900円+税


カラーチャートはこちら↓(30g、40g共通カラー)

am9c8tyf6ofmrw3dsh7z_480_480-6ecd2383.jpg
♯001 パワーイワシ

k4goixneteyk4mzm8byk_480_480-6480dc1f.jpg
♯002 ピンクイワシ

h69r5o33u9buaj52gvp6_480_480-a0ac923a.jpg
♯003 コノシロ

ojv3itri8rw8s23ekj8b_480_480-1537c8fb.jpg
♯004 ブルーベイト

58wzdahc4cy8hsmg9b5g_480_480-688448b0.jpg
♯005 チャートキャンディー

kyboeexviu74yc6wgwej_480_480-a8519c9a.jpg
♯006 ゴールドグリーン

xpgg4bhefk35wx63376s_480_480-7b671eda.jpg
♯007 PBキャンディー

stcfy2jf7ijgk6ngj9ct_480_480-722ce63d.jpg
♯008 POキャンディー

j83og97idug7as85cvgk_480_480-f768210d.jpg
♯009 チャートピンク

bxadpn47jn2w7swnujnt_480_480-a4ffba4d.jpg♯010 Wピンクゴールド

n42pe67ndan7wu9pf3b8_480_480-f6362494.jpg
♯011 ブルーグローギーゴ

i4vv5vug8pzsm7a5fzpz_480_480-964effc6.jpg
♯012 ピンクグローギーゴ

5hgkhhxykiu2f6x8ojjs_480_480-453eb3c4.jpg
♯013 グリーンギーゴ


まずはスペックとカラーチャートはこんな感じです。

そしてお次は本体の特徴を解説したいと思います。

6ucxgu357989g3hhdxyj_480_480-3ee7bcb7.jpg
30gを使ってご説明。

海晴の最大の特徴はシャクらずタダ巻きで釣れるスイミングアクション。
そしてそれを生み出しているのが『シップキール構造』と名付けた船の船底をイメージした六角形の本体です。

と言っても横からの画像だけではわかりにくいので別角度からの画像を。

bijpn34bg4ghevopjr8a_480_480-539e79c8.jpg
真後ろから。

横長の六角形になってますね。

そしてお次は正面から。

gvi3hwragj4suko49wtd_480_480-a8d19a70.jpg

真ん中が一番高く、船底のようになっているのがわかるかと思います。
また、ヘッド部分が薄いのも見て取れると思います。

これがまさにボートの船底のイメージ、『シップキール構造』です。

この形状により、浮き上がりが早く、尚且つスイムアクションが安定します。

また、そのスイムアクションも頭を基点にしてお尻を振るような動きではなく、本体がロールというか、スイングしながら薄いヘッド部分で水を切っていくようなアクションを見せます。

真上から見るとよりヘッド部分の薄さがわかるかと思います。

6r9irkocdchk2vfvej3u_480_480-87820f82.jpg
言われないと何の画像かわかりませんね(笑)

また、別角度から。

jrxrso6ehepnddvjxr24_480_480-90b23971.jpg
シャープなエッジです。

このヘッド形状のお陰で巻き心地も重すぎず、また、アクションのレスポンスも良くなっています。

また、さっきの真後ろの画像と見比べると、ヘッドからテール部分に掛けて太くなっているのがわかりますね。

8cm前後の小さなボディーにもこだわりがギッシリ詰まっています。
これが『投げて、落として、巻くだけで釣れる』アクションのを生み出しています。

皆様も是非、『フォール&リトリーブマジック』をご体感下さい♪

それでは今日はこの辺で。





・パズデザインHP↓  
http://www.pazdesign.co.jp/  

・パズデザイン公式Facebook↓  
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/  

・fimo釣りログ一覧↓  
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪ 
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪  
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

コメントを見る