プロフィール

湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:81
- 昨日のアクセス:204
- 総アクセス数:566433
QRコード
初物はいかに!?
やっと初釣りに行ってきました。
磯の情報もありましたが気になっていたサーフから開始。
しかしベイトが岸にあまり寄っておらずシーバスの反応はなし。
近くの磯場もチェックしましたがダメでした。
富士山が見えて景色はきれいなんですがね。
凪ではデイシーバスは見込めないので港湾部へ移動。
そして今年の初物は・・…
磯の情報もありましたが気になっていたサーフから開始。
しかしベイトが岸にあまり寄っておらずシーバスの反応はなし。
近くの磯場もチェックしましたがダメでした。
富士山が見えて景色はきれいなんですがね。
凪ではデイシーバスは見込めないので港湾部へ移動。
そして今年の初物は・・…
- 2011年1月8日
- コメント(0)
ゆく年くる年
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
釣り納めに行ってきました。
最後はやっぱり磯場へ。
海面は穏やかで流れが出れば釣れそう。
満ち潮が効いてきて目の前にいい感じの流れができる。
これを待ち望んでいた。
しかし・・・
時折ベイトにあたるぐらいでシーバスの反応はなく
風向きが変わり終了。
やれるだけのことはやった。
また来年頑張ろう。
応援してく…
最後はやっぱり磯場へ。
海面は穏やかで流れが出れば釣れそう。
満ち潮が効いてきて目の前にいい感じの流れができる。
これを待ち望んでいた。
しかし・・・
時折ベイトにあたるぐらいでシーバスの反応はなく
風向きが変わり終了。
やれるだけのことはやった。
また来年頑張ろう。
応援してく…
- 2010年12月31日
- コメント(1)
悩みは禁物
相変わらず爆風の年の瀬。
どこへ行こうか非常に悩みます。
風が収まる予報を頼りに風裏側のサーフや磯へとりあえず出撃。
まずはサーフの様子を伺いに行ってきました。
予報どおり風も波もおとなしめ。
これはいけるか?
早速1本ゲット!
シンキングペンシルで60cmジャストのシーバスでした。
しかし後が続かず・・・。…
どこへ行こうか非常に悩みます。
風が収まる予報を頼りに風裏側のサーフや磯へとりあえず出撃。
まずはサーフの様子を伺いに行ってきました。
予報どおり風も波もおとなしめ。
これはいけるか?
早速1本ゲット!
シンキングペンシルで60cmジャストのシーバスでした。
しかし後が続かず・・・。…
- 2010年12月28日
- コメント(0)
聖夜の出撃
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
世の中クリスマス一色。
でもそんなのかんけーねー♪ばりに海に行っちゃいました。
一箇所目は誰も居ず貸切。
ワンバイトあるもそれっきり。
2箇所目はこんな夜にもかかわらずいっぱいお仲間がいらっしゃいました。
でも風が巻いていて風裏でもキャストしづらい。
しかも激寒です。
完全防備で行きましたが少し寒く感じたの…
でもそんなのかんけーねー♪ばりに海に行っちゃいました。
一箇所目は誰も居ず貸切。
ワンバイトあるもそれっきり。
2箇所目はこんな夜にもかかわらずいっぱいお仲間がいらっしゃいました。
でも風が巻いていて風裏でもキャストしづらい。
しかも激寒です。
完全防備で行きましたが少し寒く感じたの…
- 2010年12月25日
- コメント(2)
渋い
ランカー求めて右往左往。
そしてまた小磯へ行ってきましたがヒットするのは60クラスばかり。
しかもランディングでことごとくバラシ。
バイトの出方がなんか変わった?食いが浅くショートバイトが多くかなり手ごわい。
ここ最近はミノーで釣れてたのに今日は多少波があるだけで下でしか反応なくなってしまった。
表層で…
そしてまた小磯へ行ってきましたがヒットするのは60クラスばかり。
しかもランディングでことごとくバラシ。
バイトの出方がなんか変わった?食いが浅くショートバイトが多くかなり手ごわい。
ここ最近はミノーで釣れてたのに今日は多少波があるだけで下でしか反応なくなってしまった。
表層で…
- 2010年12月23日
- コメント(0)
凄腕参戦中
- ジャンル:凄腕参戦記
- (シーバス)
やっとウェイインの更新。
今月も凄腕に参戦中のユモッチです。
気づけばリミット超えてたので遅ればせながらの更新。
でも80台が獲れない。
掛けてはいるのにバラシてしまう。
月末までになんとか1本以上は獲りたいですね。
それにしても凄腕に参加してから写真撮りの難しさを痛感しております。
カメラのレンズってなか…
今月も凄腕に参戦中のユモッチです。
気づけばリミット超えてたので遅ればせながらの更新。
でも80台が獲れない。
掛けてはいるのにバラシてしまう。
月末までになんとか1本以上は獲りたいですね。
それにしても凄腕に参加してから写真撮りの難しさを痛感しております。
カメラのレンズってなか…
- 2010年12月22日
- コメント(1)
月夜の小磯で
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昨日はシーバス求めて右往左往。
朝方は港湾部でシーバスにふられるもヒイカゲームで癒され、
夕方は小磯へ。
月に照らされて日没後でも明るい。
今回は普段使ってないルアー縛りで挑戦。
面白そうなルアーを色々持っていってみました。
まずはエアーオグル。
細かいスラロームのS字の泳ぎ。
そして28gと磯でも使いやすい…
朝方は港湾部でシーバスにふられるもヒイカゲームで癒され、
夕方は小磯へ。
月に照らされて日没後でも明るい。
今回は普段使ってないルアー縛りで挑戦。
面白そうなルアーを色々持っていってみました。
まずはエアーオグル。
細かいスラロームのS字の泳ぎ。
そして28gと磯でも使いやすい…
- 2010年12月21日
- コメント(2)
晩秋の磯シーバス
朝一に三浦へ南下。
最近釣果が出始めた磯ですが先行の釣り人はそれなりにいるといった感じ。
みんなサラシ撃ちにでも行ってるんですかね?
今回もサラシが出てる側ではなく回遊ポイントを叩く。
横風はありますが波はなくベイトもいる感じ。
でも早めのリトリーブでは反応ない。
やっぱり表層付近をテロテロ巻きかな?
す…
最近釣果が出始めた磯ですが先行の釣り人はそれなりにいるといった感じ。
みんなサラシ撃ちにでも行ってるんですかね?
今回もサラシが出てる側ではなく回遊ポイントを叩く。
横風はありますが波はなくベイトもいる感じ。
でも早めのリトリーブでは反応ない。
やっぱり表層付近をテロテロ巻きかな?
す…
- 2010年12月19日
- コメント(2)
















最新のコメント