プロフィール

湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:141
- 昨日のアクセス:195
- 総アクセス数:566289
QRコード
磯マルゲット!
今朝は三浦の磯へシーバス狙いに行ってきました。
南寄りの強風が吹き荒れてましたが風は落ち着き傾向。
波もマズメくらいからは収まる予報だったので夜明け前に現場到着。
同じこと考えてる人が多く、駐車場に車が多い。
準備を済ませ、海に出ると
ザッパーンという大波・・・
全然収まってないやん。|||
海に近づけば波…
南寄りの強風が吹き荒れてましたが風は落ち着き傾向。
波もマズメくらいからは収まる予報だったので夜明け前に現場到着。
同じこと考えてる人が多く、駐車場に車が多い。
準備を済ませ、海に出ると
ザッパーンという大波・・・
全然収まってないやん。|||
海に近づけば波…
- 2010年12月4日
- コメント(0)
病気かも?
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昨夜は河川へ釣行。
ガイナ105流して70クラスがヒット。
重い、トルクフルな引きを堪能。
しかし足元でバラシ。
ぬおー!!
そしてしばらくノーバイトの後、
小雨が降り出し
流れもまったりしてきたので巻きモードに変更したところ
ブレイク上でヒット。
そしていきなり走り出す、首振る、っとなすすべなく主導権を握…
ガイナ105流して70クラスがヒット。
重い、トルクフルな引きを堪能。
しかし足元でバラシ。
ぬおー!!
そしてしばらくノーバイトの後、
小雨が降り出し
流れもまったりしてきたので巻きモードに変更したところ
ブレイク上でヒット。
そしていきなり走り出す、首振る、っとなすすべなく主導権を握…
- 2010年12月3日
- コメント(0)
タイミングあわず・・・
三浦の磯へ行ってきました。
そしてサラシを撃つはずが・・・
予定よりはやく風が収まり波も穏やかに・・・
タイミングあわずがっかりです。
でも潮目が近づくのを待ってたら目の前で鳥山。
青物のナブラの様。
しかしルアーには見向きもせずにすぐにどっか行ってしまった。
結局ノーバイトに終わってしまった。
しかしせ…
そしてサラシを撃つはずが・・・
予定よりはやく風が収まり波も穏やかに・・・
タイミングあわずがっかりです。
でも潮目が近づくのを待ってたら目の前で鳥山。
青物のナブラの様。
しかしルアーには見向きもせずにすぐにどっか行ってしまった。
結局ノーバイトに終わってしまった。
しかしせ…
- 2010年12月1日
- コメント(0)
再び川へ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
前回は地形の変化の調査もあってウロウロしてたが今回はピンで流す釣りのイメージを持って出撃。
流れが強くなって岸に当たってできる反転流のヨレが明確になるとボイルが始まる。
予定どおり時合いがきた。
でも上流の人がかなりの距離を流しているのでなかなか思うように流せない。
相変わらず際でのボイルが多く
しかも…
流れが強くなって岸に当たってできる反転流のヨレが明確になるとボイルが始まる。
予定どおり時合いがきた。
でも上流の人がかなりの距離を流しているのでなかなか思うように流せない。
相変わらず際でのボイルが多く
しかも…
- 2010年11月25日
- コメント(0)
河川調査
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昨夜は久々の川へ。
休日でどこも人が多いだろうとは思っていたが友人が釣りに行くというので同行しました。
案の定人が多い。
でも上の方は少な目かな?
先に撃っていた友人は何本か掛けたらしい。
ナマズまで釣ったとか。
色々釣れるのね。
この場所はボトム中心のバイトが多いとのこと。
増水したら魚が溜まる場所の一…
休日でどこも人が多いだろうとは思っていたが友人が釣りに行くというので同行しました。
案の定人が多い。
でも上の方は少な目かな?
先に撃っていた友人は何本か掛けたらしい。
ナマズまで釣ったとか。
色々釣れるのね。
この場所はボトム中心のバイトが多いとのこと。
増水したら魚が溜まる場所の一…
- 2010年11月24日
- コメント(2)
















最新のコメント