プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:115
- 昨日のアクセス:227
- 総アクセス数:553333
QRコード
▼ スーパームーン現象!?
今夜は一際大きなお月さん。
ちょうど満月ですね。
いつもより大きく感じたんですが、気のせいではなくほんとに大きいらしい。
周期的に地球に近付いているのでいつもよりも14%大きく、30%明るく見えるのだとか。
スーパームーン現象といって周期的に月と地球の距離が一番近くなる時に通常よりも大きく明るく見えるらしく、
当然、月の引力も強くなるので潮の満ち引きも大きくなるそうな。
なので昼間は引き潮で潮干狩りにはうってつけ。
潮の動きも大きいので魚の活性にも影響があるんじゃないでしょうか?
もちろん今の時期バチ抜けにも影響があるので、今夜は物凄い量のバチが抜けているでしょう。

カメラの練習も兼ねて会社の一眼で撮ってみました。
きっとカメラ好きの皆さんも同じように撮影してることでしょう。(笑)
GW明けはそろそろ本格的にバチ抜けパターンの釣りに入る予定です。
流しソーメンばりのバチ抜けが地元の河川でもそろそろ起きるころなので河川チェックに忙しい1週間になりそう・・・。
ちょうど満月ですね。
いつもより大きく感じたんですが、気のせいではなくほんとに大きいらしい。
周期的に地球に近付いているのでいつもよりも14%大きく、30%明るく見えるのだとか。
スーパームーン現象といって周期的に月と地球の距離が一番近くなる時に通常よりも大きく明るく見えるらしく、
当然、月の引力も強くなるので潮の満ち引きも大きくなるそうな。
なので昼間は引き潮で潮干狩りにはうってつけ。
潮の動きも大きいので魚の活性にも影響があるんじゃないでしょうか?
もちろん今の時期バチ抜けにも影響があるので、今夜は物凄い量のバチが抜けているでしょう。

カメラの練習も兼ねて会社の一眼で撮ってみました。
きっとカメラ好きの皆さんも同じように撮影してることでしょう。(笑)
GW明けはそろそろ本格的にバチ抜けパターンの釣りに入る予定です。
流しソーメンばりのバチ抜けが地元の河川でもそろそろ起きるころなので河川チェックに忙しい1週間になりそう・・・。
- 2012年5月5日
- コメント(1)
コメントを見る
湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント