プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:522306
QRコード
▼ 港湾ボイルゲーム
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
やっとベイトががっつり入ってきた港湾エリア。
朝一や夕マズメにはボイルも起きて好調です。
しかし・・・
サイズが・・・

バッテンのアワビカラーチューン

ブチ85ローリング+
特に夕方からのボイルはマイクロベイトやバチを意識したシーバスが多く、サイズもチーバスばかり。

シャッドシェイプワーム シャートグロー

シャッドシェイプワーム3インチ メンタイコ
メバルタックルでやればそこそこ楽しめるんだろうけど・・・
少しタイミングやレンジを外した攻略が必要になってきます。
表層で反応バリ3でもボトムを狙うとか、あえて潮の悪い時間を選んで動き出しを狙うとか少し違った狙い方をするとサイズアップができたりします。
表層ボイルのサイズ

ボトム撃ちのサイズ

ベイトのサイズが小さいのにルアーのサイズを上げると流石に反応減りますが大型の魚だけが反応を見せることもあり、色々やってみるしかないですね。
さて、しばらくの間海には行けませんが
時間が有れば川釣りでもしようかと思ってます。
イワナやヤマメがいるポイントで桜を愛でながらロッドを振るのは毎年の事。
そろそろ渓流遊びもスタートします。
それにしても今年は雪解け水が多くて一気に増水してます。
下流のほうも影響あるのかな?
- 2012年5月2日
- コメント(2)
コメントを見る
湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント