プロフィール

湯本ともたか

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:124
  • 総アクセス数:522205

QRコード

Special Thanks!! tiemco_rogo.gif 5.jpg sightmaster_banner170.png" HMKLLOGO.jpg blogbanner.jpg DRESSオフィシャルサイト 夏はやっぱり水遊び! アウトドアならカッパCLUB! もっと、ずっと、楽しくアウトドア! カッパCLUB JR青梅線御嶽駅から徒歩1分 image.jpg
9.jpg DRESSオフィシャルブログ
logo-black.gif 1.jpg?v=4fba014b

今週の釣り@ライトエギング

今週の釣りパート2はライトエギングでマルイカ♪


まずは横須賀周辺から調査に周るも・・・青物の影響か潮色の影響なのか反応ないので本命の三浦半島へ南下。

ポイントはエギンガーだらけで賑わってました。

アオリ狙いの方がポツポツと居て、マルイカ狙いの集団はかたまってスッテ仕掛けでヒット連発。


自分にもすぐにヒットするも途中で抜けたりポロリしたりとバラシの連続。

乗りが悪い?


ラインでアタリを取ってからの合わせが早すぎるのか?

エギはナオリー レンジハンターの1.8B と2.2Bを使ってましたが手持ちのエギが布巻きタイプじゃないのがいけなかったのか?


合わせを遅らせたり糸ふけ作って乗りの間を長く取ったりと悪戦苦闘しつつ、10杯以上バラシが続いたところでソル友のだいさんと合流。


するとようやくしっかりとヒットー!

このくらいがアベレージサイズ?  (写真アザッス!)

wiomcaup4pw4tzkgx9fr_480_480-aa032071.jpg
ナオリー レンジハンター1.8B 


そして小ぶりなサイズですが追加ヒット。

3diyjmsx86hsvydebuuy_480_480-0b954585.jpg
ナオリー レンジハンター1.8B  


今回ロッドはアジングロッドのクォータームーンQM77SL-2を使ってみました。

ラインは極細のアーマードフロロプラス0.1号を使い、

ロッド&ラインは究極高感度の組み合わせ♪


ラインでもロッドでもイカのバイトが簡単に取れちゃいます。

逆に感度が良過ぎて早合わせになり易いので注意が必要ですね。(笑)


その後もバラシが続いたので、

一旦車に戻ってゴソゴソと布巻きタイプを探してみると1個だけ発見!

これで多少は乗りが良くなるかな?


で、替えた途端に今日イチサイズがヒット!

6yawzg3zp28ewf6wrj68_480_480-4257e1a5.jpg
ナオリー レンジハンター1.5B


次回は布巻きタイプを忘れずにタップリと持ってかないと!(^_^;)



今回たまたますぐ近くでヤマリアの河野さんの某雑誌取材に出くわしましたが貴重なお話が聞けて勉強になりました。


本来の本命のアオリイカは今回不発に終わりましたが今期はこれからが本番のようなので次回はキロアップ目指してまたチャレンジです。

<タックル>
ロッド:クォータームンアジングロッドQM77SL-2(ティムコ)

リール:12ルビアス2004

ライン:アーマードフロロプラス0.1号(DUEL)+フロロリーダー3lb






k984dhh2f2orucfe8shf-85069ccb.jpg


 

コメントを見る

湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ