プロフィール

湯本ともたか

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:59
  • 昨日のアクセス:124
  • 総アクセス数:522237

QRコード

Special Thanks!! tiemco_rogo.gif 5.jpg sightmaster_banner170.png" HMKLLOGO.jpg blogbanner.jpg DRESSオフィシャルサイト 夏はやっぱり水遊び! アウトドアならカッパCLUB! もっと、ずっと、楽しくアウトドア! カッパCLUB JR青梅線御嶽駅から徒歩1分 image.jpg
9.jpg DRESSオフィシャルブログ
logo-black.gif 1.jpg?v=4fba014b

アシストフックとアジングシンカー

ルアーのメバルチューン用にフックと糸を購入。
p46pk75vppjs7o8jy35h_480_480-61dc3043.jpg
マス針やヘラ用のスレ針など色々試してますがメバル用の針やハネ(フッコ)用の針を今度はお試し。

今のところ、どんなフックが一番向いているのか実際に魚を掛けて色々試している段階です。


シーバスにはもはや反則技のシングルアシストフック。
キモはまだ公開してませんがそのうちに・・・。(笑)



そしておまけのネタ。

もう一つ反則技がコレ。

クォータームーンアジングシンカー
tj5vhbk3fejzhxri98vo-a7ed1c2e.jpg


アジング用のキャロシステムなんですが、軽いワームを遠くに飛ばしたり、任意のレンジに沈める為のシステム。

コレをハードプラグにも応用しちゃおうという訳です。

届く範囲でも十分釣れるドリフですが、もう少し遠くのポイントに届かしたい時や、風や波でレンジキープがしづらい時に活躍する裏技的システム。
grmv5254ysby49f6mcfb_480_480-737251cb.jpg

ドリフ70のような小さなプラグをより遠くへ、より速く!狙いのゾーンへ届けてくれる反則技。

足場の高いポイントでもレンジキープしやすく使いやすいですよ。

もちろんワームを使ってもOK。

ここまでやるか?って技ですが、一度釣れてしまったらヤミツキになりますよ!



 

コメントを見る