プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:274
- 昨日のアクセス:166
- 総アクセス数:4614764
▼ たまにはバイクネタでも
- ジャンル:車・バイク
昨晩家に帰ったら、荷物が届いていました。

サポートしていただく事になった、マリーナリトルオーシャンさんからロゴ入りのウェアーが入ってました♪
あ、いや、だいぶ前からお話を戴き、すでにお世話になって居るのですが(笑)
ただね、サポートアングラーとしてどうやって行くか少し悩んでいて、先日お店にお邪魔して打ち合わせをしました。
私が危惧していたのは「やってもらうことばかりじゃ、御社がメリット薄すぎます」と。。。
そのほかにも、これからやることや、やって行きたいことの話しをしました。
大事なのは、自分に出来ない事を「さもできる様に話しをする」のでは無く、「今の自分に出来ることと、それに見合ったサポートを受けること」だと思います。
その中の一つとして関係する釣行で着れるウェアーを作ってもらいました。

たかがウェアー。
されどウェアー。
自分がレース関係に居たから余計に思うのかもしれませんが、スポンサーロゴの露出ってのはとても大切にしたいところなのです。
もちろん、ちゃんとお互いの周知があっての未露出はありです。
強制されてやる事ではなく、お互いの感謝の気持ちで成り立つべきなんですよね。
もしそれが一方的な解釈で行われるなら、そのサポートは受けるべきではないと思います。
また、そういうふうにならないようにお互いが気をつけていけば、「勝手に良い効果が生まれる」と思いたいのです。
大事なのは、お互いに話し合うこと。
そういう意味で、私は本当にサポートしてくれる企業に恵まれたと感じます。
まだまだ、自分の力が足りないけどね(笑)
話は180度変わって、最近は天候が安定しているのでバイクで会社に通っています。
気持ちいですね~♪

ホンダFTR223です
私の場合は、お洒落スカチューンではなく、ジムカーナ遊び仕様にいじっていたらスカスカになってしまいました(笑)
なんと言っても軽量化勝る物はないので、タンデムステップ・泥除け等は購入(中古)直後に撤去し、散々泥遊びした後にタイヤもロードモデルに変更。
RS125の17インチホイールに変えようかと思って準備していたのですが、街中をスリックタイヤ(中古でいくらでももらえる)で走る程の若さも無いのであきらめましたw
最近何気にNS-1のがちょうど良いのではないかと狙ってます。

ホワイトなんチャラ?というマフラーが付いていたのですが、低速トルク重視の為に純正買って戻してます。
ただし、ウールは焼きました(笑)
あんま変わんないけど。

チェーンは一番安いヤツ。
シール関係が入ってないのでフリクションロスも少なく、パワーの無い小排気量にはコレが一番です。
伸びきった後に、張り調整(笑)
伸びきった後に、張り調整(笑)
乗るたんびにワコーズのラスペネを吹きかけてます。

悩んだのは、リヤサスペンション。
ドカティーのが入りそうなのですが、車高が今の状態を維持でき無そうなので悩み中。
とりあえず、動きすぎだからステアリングダンパーを付けて制御したら、いくらかまともに。
でも、やっぱりバネ変えなきゃね。
釣りのロッドと一緒で、上を見たらキリが無いパーツ(涙)

フロントサスはバネは少しプレッシャーを掛けて、オイル12.5#(ワコーズ・ブレンド)にして油面調整。
少しだけ突き出しをしています。
2速でのハンドルロック旋回時にあわせました。
リヤが変わればまた変わります。
ハンドル切るのかバイク寝かすのかで悩み中。
と、全然釣りとは関係ないネタですが、これがセッティングと言う考えの一つ。
何も高額なパーツを導入するのがレベルアップなのではなく、バイクも釣りも自分のスキルや狙いに物を合わせて行く事が大事なのです。
たとえばリールとか、バイオマスターにステラ感が欲しいなら、まずは全部のグリスを変更してみるとかね。
それでもステラにならないのですが、じゃぁ何が違うのかを考える。
そうすると、「メーカー純正ってスゲェなぁ」とおもうのですが、そこで少しだけ「自分だけが望む物」を考えてみる。
それがチューニングとセッティングの始まりだと思います。
イメージし、試し、結果から何かを選択するという遊びと考えれば、お金掛かんないし楽しいのです(笑)
たとえばリールとか、バイオマスターにステラ感が欲しいなら、まずは全部のグリスを変更してみるとかね。
それでもステラにならないのですが、じゃぁ何が違うのかを考える。
そうすると、「メーカー純正ってスゲェなぁ」とおもうのですが、そこで少しだけ「自分だけが望む物」を考えてみる。
それがチューニングとセッティングの始まりだと思います。
イメージし、試し、結果から何かを選択するという遊びと考えれば、お金掛かんないし楽しいのです(笑)
- 2011年8月13日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
ns1のホイル要ります?
前後ありますよ。
リヤもディスクブレーキよん。
急がなければ来年でもちゃりくんにでも渡しますよ。
急ぐなら送りますよん。
shin
愛媛県