プロフィール

工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:230
- 昨日のアクセス:466
- 総アクセス数:4713738
▼ シーズンイン
- ジャンル:style-攻略法
嫁様、本日は琴の稽古日と言うことで・・・
凪チンと一緒に、半年振りの狩へ。
私の住むエリアは、毎年GW明けから田んぼに水が入ります。
昔、ブラックバスを一生懸命やっていた頃は、よくこの水に悩まされたものですが、この数年はシーズンインが待ち遠しくなりました♪
車で数十分の田舎。
私が釣りを覚えた用水路。
友達を突き落としたり、現チャリで落ちたりと、沢山の思い出の在るこの場所。
シーズン初期は、まだ全ての田んぼに水が入っていないのですが、「流れている水路」を狙っていくと・・・
こんな大物に出会えたりします♪
そのほかにも
ザリガニや
カエルなど
数こそは獲れないですが、どれも去年から冬を越した固体なので、大型なのが魅力です♪
結局は、田んぼも広大なシャローの一部。
ディープとシャローの関係は、全ての水生生物の産卵行動に大きく関係します。
このエリアいっぱいに水が張られシャローが形成され、数週間後には雨季が始まり、産卵期を迎えるこれらの生き物達。
コンクリートの3面護岸が増え、益々環境は厳しくなり・・・
もはや貴重な田園風景。
そして私達は、陸上の生き物。
両環境の季節の進行をシンクロさせると、より釣りが面白くなります。
隅田水系最上流のスズキも、間もなく始まります♪
- 2013年5月17日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 10 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 11 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 12 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 18 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 19 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN




















雨降ったんで、鮒の遡上もありますよね(^○^)
尺上の鮒を玉網でいっちゃってください(笑)
坂本 大輔【Q】
静岡県