プロフィール

山ぼうず
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- プラッキングメバル
- 三重
- 津市
- ショア
- テトラ帯
- リッジF
- オルガリップレス
- ガンシップSS
- サーフ
- ヒラメ
- メタルマル
- パンチライン45
- コノシロ
- シーバス
- BROTE
- コルトスナイパー TG ベルサーテ
- クロソイ
- 河口
- ヘビーショット
- ラインカッター
- バクリーヘッド
- ミドルアッパー
- 渡船
- ヒラスズキ
- オオモンハタ
- ゴミ拾い
- マハタ
- ネコメタル
- ネッサXR B104M
- EXSENSE DCSS XG
- CALCUTTA CONQUEST300
- カマサー50
- ステラSW6000XG
- フリーゲームXT S100MH
- ネオニコチノイド
- JA佐渡
- 農薬
- 殺虫剤
- K-TEN
- シーク
- 18ステラC2500SHG
- SW1253S-MMH
- 19ヴァンキッシュC3000MHG
- EXCENSE MB 96ML
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:57676
QRコード
▼ 至高のラインカッター
- ジャンル:日記/一般
- (ラインカッター)
久々の投稿ですが、今回は釣行記ではなく道具の話し。
釣りに行ってはいるのですが、今年に入ってから友人と共にヒラスズキに目覚め、そこそこ釣果も上がってるが故に、ポイントバレを避ける為に投稿を控えております。
さて、タイトルにあるラインカッターですが、こちらです。
実は会社がなくなっており、既に販売されていません。
ある方から頂いたものなのですが、すごくいい。
形状は片刃
刃以外はプラなので軽く、錆びることも、カチャカチャ鳴ることも、刃先が磨耗することもまずありません。
私は普段から現場でノットを組むのですが、このラインカッターではPE(0.1〜3)、ナイロン(0.6〜15号)、フロロ(0.6〜10号)の切り直しをすることがほぼなくなりました。ハサミ型のラインカッターを除いてここまで綺麗に切れるのは初めてです。
これ、とても気に入っているのですが、写真の通り、まだ数はありますが買い足せないのです。
既存の釣具メーカーさん、片刃のラインカッターを販売して頂けないでしょうか。
いち釣り人の意見ですが、このログがどなたかの目にとまって頂けたらと思います。
- 2020年12月26日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 5 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 16 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太















最新のコメント