プロフィール

山ぼうず

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:53654

QRコード

自分の釣りがマイクロ化していく。。

雨ですが朝活。

いつもなら伊勢湾内での朝活です。
が、全く釣ることができてないので、今日は足を伸ばして湾の外へ。

昼から仕事なので遠出できました。

さて、マズメはヒラ狙いで磯が点在するサーフ。
3〜5時でやるも、雨は降るわ波は無い(0.5m)で反応なし。場所移動。

今日は大潮の満潮まわりでの釣りなので潮目を探して、磯がからむテトラ先端へ。

満潮からの下げ2分頃。
プラグであたらないのでワームのただマキ。
テトラ際ピックアップ寸前にバイト。が、かからず。
2匹のマルが追ってきてたので、再度キャスト。

同じようにピックアップ寸前でバイト、フッキング!


釣れてきたのは50くらいのマル。
ファイト中に5cmくらいのイワシを吐いてました。
p4rccc2jwn5z4nyaupuw_361_480-3201f524.jpg

続けて投げますが、地合いを過ぎたのかスレたのか、1匹で終了。

使っていたルアーとベイトサイズに違和感がある気がしたので、仕事前に釣具屋に寄ってまたルアーを増やしてしまいました。

3ijcodh992735dm3crw2_361_480-254eabf0.jpg

どんどんセコ釣りになっていってる。。笑


ロッド : シマノ 熱砂CI4+ S1102MMH
リール : シマノ ステラ4000XG
ライン : シマノ PITBULL8 2号
リーダー : バリバスSEABASS SHOCKLEADER 20lb(ナイロン)
ルアー : バグリーヘッド&ミドルアッパー

コメントを見る