プロフィール

山ぼうず
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- プラッキングメバル
- 三重
- 津市
- ショア
- テトラ帯
- リッジF
- オルガリップレス
- ガンシップSS
- サーフ
- ヒラメ
- メタルマル
- パンチライン45
- コノシロ
- シーバス
- BROTE
- コルトスナイパー TG ベルサーテ
- クロソイ
- 河口
- ヘビーショット
- ラインカッター
- バクリーヘッド
- ミドルアッパー
- 渡船
- ヒラスズキ
- オオモンハタ
- ゴミ拾い
- マハタ
- ネコメタル
- ネッサXR B104M
- EXSENSE DCSS XG
- CALCUTTA CONQUEST300
- カマサー50
- ステラSW6000XG
- フリーゲームXT S100MH
- ネオニコチノイド
- JA佐渡
- 農薬
- 殺虫剤
- K-TEN
- シーク
- 18ステラC2500SHG
- SW1253S-MMH
- 19ヴァンキッシュC3000MHG
- EXCENSE MB 96ML
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:57883
QRコード
▼ 自分の釣りがマイクロ化していく。。
雨ですが朝活。
いつもなら伊勢湾内での朝活です。
が、全く釣ることができてないので、今日は足を伸ばして湾の外へ。
昼から仕事なので遠出できました。
さて、マズメはヒラ狙いで磯が点在するサーフ。
3〜5時でやるも、雨は降るわ波は無い(0.5m)で反応なし。場所移動。
今日は大潮の満潮まわりでの釣りなので潮目を探して、磯がからむテトラ先端へ。
満潮からの下げ2分頃。
プラグであたらないのでワームのただマキ。
テトラ際ピックアップ寸前にバイト。が、かからず。
2匹のマルが追ってきてたので、再度キャスト。
同じようにピックアップ寸前でバイト、フッキング!
釣れてきたのは50くらいのマル。
ファイト中に5cmくらいのイワシを吐いてました。
続けて投げますが、地合いを過ぎたのかスレたのか、1匹で終了。
使っていたルアーとベイトサイズに違和感がある気がしたので、仕事前に釣具屋に寄ってまたルアーを増やしてしまいました。
どんどんセコ釣りになっていってる。。笑
ロッド : シマノ 熱砂CI4+ S1102MMH
リール : シマノ ステラ4000XG
ライン : シマノ PITBULL8 2号
リーダー : バリバスSEABASS SHOCKLEADER 20lb(ナイロン)
ルアー : バグリーヘッド&ミドルアッパー
- 2021年5月27日
- コメント(0)
コメントを見る
山ぼうずさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 22 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー













最新のコメント