プロフィール

Dr.TJ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年10月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (4)

2021年10月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (5)

2020年10月 (5)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (6)

2018年11月 (4)

2018年10月 (2)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (1)

2018年 4月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (6)

2016年10月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (5)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (1)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (5)

2013年11月 (8)

2013年10月 (6)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (5)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:64
  • 総アクセス数:762183

QRコード

何とも厳しい湘南の海

 毎年恒例の繁忙期が過ぎました。しかし今年は仕事以外の野暮用などが多くて、しばらくの間バタバタと落ち着かない毎日を送っていました。でもやっと落ち着いてきました。しばし、新しい仕事を少しずつこなしながら、遅い夏休みを楽しもうと思います。
 そんなわけで、前回の日記以降数回、隙間時間を見つけては地元の海に出かけておりました。狙いはメッキなわけですが、今シーズンもなかなか釣果が伴いません。そんな情けない釣行記ですが、備忘録的に書き留めておこうと思います。

 まずは最初の日、大潮後の中潮でした。なんだかんだと午前中に仕事が入るので、なかなか朝から出かける事が出来ません。結局この日も午後から出撃。そうなると昼飯はラーメンですね^^
 初めて訪問する『らーめん 能登山 つけ麺館』です。
pzovvk3d9tcu27aahp76_480_480-fed949d9.jpg
 「濃厚石焼チーズつけ麺 中盛(890円)+ダシ注射式玉子薄味(110円)」
 藤沢街道沿い長後駅近くに本店がある『らーめん 能登山』の別館にあたるこちら。もともと塩味専門?の別館として開始したはずで、開店当初に一度行ってみたいと思っていたら、いつの間にかつけ麺の店に変わっていました。
 店内券売機はすた丼屋などに置いてあるのと同じようなハイテク券売機で、ちょっと分かりづらいです。その中から上記メニューを選択したわけですが、出てきてびっくり!石焼ビビンバを作る様な石の器に入ったつけ汁は、グツグツと音を立てて煮立っています!とてもではないがそのまま飲むわけにはいかないので、つけ汁のテイスティングを行わず、最初から麺をつけ汁に浸けていただくことになります。
 つけ汁は名前の通り濃厚!本店の淡麗なスープとは全く逆の方向性で、恐らく豚骨ベースの動物出汁主体だと思うのですが、チーズの味と香りに全てがかき消されていてよく分からず。チーズはパルメザンだと思います。その独特の風味は悪くないです。ラーメンというより、チーズホンデュのような別のジャンルの料理を食べているような気分。
 麺は加水率低め、相当に硬茹での太麺。少々芯が感じられるほどの茹で加減。しかしこれは、熱々のつけ汁の中でダレないための判断なのだと思います。非常にコシが強く、噛みしめると奥歯を押し返してくるかのようです。量も多めで、推定250gくらい。並と中盛が同一料金だったので中盛にしましたが、サービスのライスまで食べたら苦しくなりました^^;
tmkb9fmkxyei9nmmrj8t_480_480-aa56dd30.jpg
 そのサービスのライスがこちら。
 平日限定ですが、麺類を注文したお客さんはもれなくライスがセルフサービスで無料サービスされます。それもおかわり自由!よく食べる人には嬉しいサービスでしょう。私が店に入った時にちょうど食べ始めていた体のでっかいお兄さんは、つけ麺の大盛に加えて、このライスを大盛で3杯も食べていました!
 ふりかけが置いてあるのでお好みでかけて食べる事が出来るわけですが、ライスは最後に残ったつけ汁にぶち込んで食べるのがお勧め。私もライスは半分くらい残してつけ汁に投入して食べてみましたが、濃厚なリゾットみたいでした。
 しかし私はやはり、本店で提供される淡麗なラーメンの方が好みかな…。
 この店は朝早めから営業していて、なおかつ通し営業で遅くまでやってくれるのは助かりますね。
【店データ】
『らーめん 能登山 つけ麺館』
住所:神奈川県藤沢市辻堂元町4-9-26
電話:0466-37-3751
定休:元日のみ休
時間:10:30-24:00


 さてラーメン食ったところで出発です。今回はいつものホームグラウンドに比べるとちょっと東の方でやってみようと思い立ちました。
 公共駐車場に到着したのは11:45頃でした。そこから結構な距離を歩くことになります。湘南での釣りは駐車場の確保には毎回苦労させられますね。少ないし高いし…。
 目的の突堤のあるポイントに到着してみれば…そういえば一番潮の低い時間だった!なんだか底が見えていますね。なるべく先端側でやろうとしたのですが、この日はかなり波がありました。したがってサーファーの数が多い。
j4z8e5dm5t4zrj3agiys_480_480-ed5af913.jpg
 沖のブレイク付近はサーファーでいっぱい。彼らは波に乗ってこちらに向かって滑ってきます。私の射程距離にこそ入りませんが、かなり近いところまで滑ってくるので、この時間は魚が寄らないかな…。
 実際のところ、何十回とキャストを繰り返すも、一度だけフォール中のルアーをど突くようなバイトが出ただけで海は沈黙しました。ここでは2時間ほど頑張ってみましたが、埒が明かないので撤収。結局いつものホームグラウンドに戻ることに。

 ホームも非常に大きな波が立ち上がっていました。なので仕方なく、比較的波の影響を受けにくい護岸でやってみることに。
hwyim93jjpijrjmgchom_480_480-e9aa0d79.jpg
 秋の夕暮れは急ぎ足であります。15:30でこの空の色。
 しばし釣れる気がしないままルアーを投げ続けていました。潮位もかなり上がってきています。普段からSMITH/D-CONTACT 50をパイロットルアーとして使うことの多い私は、この時もD-CONを使っていました。しかし、かなり潮位が上がったことから、ボトムをトレースさせるためにルアーをローテーションします。SMITH/D-CONCEPT 48 MDです。SMITHの新しいルアーですね。このルアー、48㎜にして5.0gのヘビーウェイト。なのでぶっ飛びます。そしてミデアムディープタイプなので、強いトウィッチや大きなジャークにも浮き上がりにくく出来ています。これはD-CONと併用することで、色んなシテュエーションで釣りが可能になりそうです。
 しばしキャストを繰り返しましたがバイトが出ません。今回もダメか…ところが諦めかけているとバイトが出るから不思議。敢えてシャローポイントを打っていたルアーに対して、明らかに生命感を伴ったバイトが出ました。一瞬でバレてしまったけど、魚からの反応があったことで一気にやる気が出ました。その数投後。
 バイトは連発しませんでした。しかし、辺りは釣れそうな雰囲気で充満し始めました。そして細かいトウィッチで再びシャローポイントを探った時、またしてもガツンという衝撃が右手首に伝わると同時に、ボトムへ突っ込みました。かなり良い引き方をしてくれますが、メッキではなさそうですね…。

9ih5sjko2vhzugve6fwr_480_480-989a8a25.jpg
 上がってきたのはマゴチでした。30㎝くらい。
 私はなぜか、メッキを狙っていると外道でマゴチをよく釣ります。狙っているとなかなか釣れないのに^^;

 この日はこの後、日没直後くらいに、何かは分からないけどもう一度だけ強烈なバイトが出ました。恐らくシーバスだったのだと思います。しかしヒットに持ち込むことはできず。すっかり暗くなってしまったので終了しました。
 釣果はショボいけど、なんとなく回復傾向にあるのではないかと感じられた釣行でした。


 そしてその数日後、午前中は急ぎの仕事があったのでそれをこなし、昼休み時間までに資料を受け取らなければならない用があったのでそれを受け取りに出かけ、家に戻ればまだ14:00頃。特に急ぎでやることもなかったのでそのまま釣りに出かけてしまいました。
 なんだかんだと用意に手間取って、現地に到着できたのは16:00近く。予報では波の高さ1mということだったので、海は落ち着いているのだろうと海岸線まで出てみれば…
6vx2ag69j8kvo6mt7nt7_480_480-a20a9ac9.jpg
 結構波が高かった!
woimkicx93yo7vyf9p2y_480_480-162e9b07.jpg
z4hx6h6pco3f9cbzwnyu_480_480-c4b38064.jpg
 波足が長くて、サーフでは釣りになりません。
 仕方なく護岸の上に立って釣るわけですが、足元に波がぶつかって砕け、飛沫が舞います。早々に潮を被る私。
 しかし、なんとなくベイトっ気があるし、生命感があります。いつものようにSMITH/D-CONTACT 50をフルキャストし、連続トウィッチでサーチをかけると、2投目にいきなりバイト!
 こいつはジャンプ一発でフックアウトしてしまいました。推定45㎝くらいのヒラフッコでした。フックをバーブレスにしているので、掛かり方が浅いとあっという間にフックアウトしますね。惜しかった。
 しばしこの場で飛沫を浴びながら頑張りました。何度かシーバスっぽいバイトが出るのですが、トウィッチの釣りなので捕食が下手なシーバスは食い切れていないのか、いずれもショートバイトでフッキングしません。しかしついにまともにフッキングさせました。でもなんだか様子が変。やたらにうねる様な独特の泳ぎ、そして首降り…
542bmuwwkdzd7gi94vca_480_480-f32f1f60.jpg
 
やっぱりお前か!
 こいつは前回釣ったのと同様、余裕の80㎝オーバー!
 無茶苦茶に首を振るので、リーダーはガサガサどころか切れる寸前になっていました。危なかった!

 その後、シーバスのバイトはなくなり、ダツのバイトばかりになってきたので嫌気がさしてきました。なので前回マゴチが釣れたポイントまで移動。

 既に日没時間が近づいています。そんな中、最初は前回マゴチが釣れたシャローポイントでしばし粘りました。すると、トウィッチする右手首にまたしてもガツン!という衝撃が走るとともに、一気にボトムに突っ込もうとしました。シモリに持っていかれると厄介なので強引に浮かそうとすると、独特の首降りが感じられます…恐らくマゴチですね。しかも前回釣ったやつよりもはるかに大きい!
 よしよしこれは持ち帰ってお刺身にしようw 鍋でも良いかな^^…なんてまだ釣り上げてもいないのに余計なことを考えるとろくなことになりません。ずっと良い感じでテンションをかけ続けていたはずなのに、なぜか突然のフックアウト!
 
○| ̄|_
 やっとまともな魚が掛かったと思えばこれですよorz

 しかし魚っ気はあります。こちらからは良く見えないけど、恐らくベイトが入っているのでしょう。
 今度はちょっと水深のあるポイントを探ってみます。その1投目。10カウントほど沈めて細かい連続トウィッチに移行した直後、ゴンッ!というバイトがあるもこれはヒットせず。その数投後には、10mくらい先でいきなり右手首を引っ手繰る様なバイトが出ました。そしてヒット!
 こいつは良いファイトします。このスピード感、ボトムへ突っ込もうとするトルク。間違いなくメッキ!そしてあと数メートルのところまで巻き上げてきたところで、何故か突然のフックアウト!
 
○| ̄|_
 またやってしまったorz
 フックアウト後に反転して逃げてゆく魚のシルエットは、丸みを帯びて銀ピカで、間違いなくメッキでした。またしてもメッキを獲れずorz

o3y8o34bpszmbu2ch9tu_480_480-1964791a.jpg
 日没となり、バイトが遠のいたので終了。気付けばススキの穂も黄金色になってきました。まさに秋真っ盛りですね…。


 そしてその翌日です。
 この日も午前中に片付けなければならない仕事が出来てしまいました。なんだかんだと、なかなか丸一日休みが取れる事がありません。そんなわけでまたしても午後からの出撃。
 そうなるとラーメンなわけです。今回は夏の釣りの時に訪問した『麺や横丁 縁日』です。
pb6z4i6ny24hc6u37iry_480_480-46d639b1.jpg
 「湘南焼きそば(680円)」
u65xjpheokg22kbys6ii_480_480-1d8f6177.jpg
 「ギョーザ(350円)」

 本当は「味噌ラーメン」を食べたかったのですが、相変わらずメニューにはあれど、提供していませんでした。もう少し寒い時期にならないと始まらないのかな…というわけで、夏に食べたものと同じになってしまいました^^;
 相変わらず濃厚で食べ応えのある焼きそばとギョーザ。堪能いたしました。
【店データ】
『麺や横丁 縁日』
住所:神奈川県高座郡寒川町田端1443
電話:非公開
定休:水曜日
時間:11:00-14:30  18:00-22:00

 さて、飯を食ったまでは良かったのですが、肝心な釣りがさえません。この日も波が高かったので前回同様の護岸で釣りをしたわけですが、何時間もの間、ノーバイト・ノーチェイス。流石に心が折れそうになります。
upmen8a4p6bkoguhkffs_480_480-0029e63f.jpg
 気づけば既に西の空に日が傾いています。斜陽…何となく寂しい言葉だ…

 この日は結局14:00頃から17:30頃まで粘ってバイト一回のみ。
dxbw99cvmdo6iubzyd6i_480_480-cf839cd2.jpg
 潮廻りが悪くなるとともに、釣果もさっぱりな状態になってしまいました。
tcgdeuw2s2zfrve9fdyj_480_480-0539a6af.jpg
 日没終了となりました。

szmkhiych4jozzzd7rb6_480_480-c6acab29.jpg
 帰りしな、茨が真っ赤な実を付けていました。秋はどんどん深まりますね。

sbhve6fkfosz39h2e3rc_480_480-69edbed1.jpg
 ちなみに、今回使用したルアーはこんな感じです。一番右上がSMITH/D-CONCEPT 48 MDです。
 下のスピンテールジグは、BREADEN/Metalmaru 13。ポイントが遠い場合、大きな武器となってくれる予感があります。

 さていつになったらメッキが釣れることやら…今シーズンも苦労しそうです^^;

【Tackle Data】
Rod    :Angler's Republic/PALMS ELUA SFGS-69UL-TW
Reel    :Shimano/11TWINPOWER 1000PGS(only spool:C2000S)
Line    :PE#0.6
Leader:Nylon 12LB
Lure    :SMITH/D-CONTACT50
            SMITH/D-CONTACTⅡ50
            SMITH/D-Compact
            SMITH/D-CONCEPT 48 MD
            BREADEN/Metalmaru 13

コメントを見る