プロフィール

となり

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:85
  • 総アクセス数:220422

QRコード

3/25 支笏湖#4「すぐ底をとりたがる」

2018.3.25
今日は南西の風
7時に仲間と支笏湖に着きましたが、日曜だから南側の駐車スペースは全滅とみてモーラップに行きました。

b2vfakxzto2czd45x34a_360_480-fde44461.jpg
駐車場から。
サーフは波弱そうだけど、奥の岬あたりは良いかな?

29szcef7pnmsnxomme4s_360_480-d7a97f59.jpg
うん、まぁ悪くない(´ω`)

8:00 ポイント到着
とりあえず手前のカケアガリ狙いでリップレスミノーを投入。

ノーバイト。
続いてスプーン9g

ノーバイト。
次はスプーン14g

…ノーバイト。
手前にはいないのかな?
メタルジグ21gフルキャストでボトムをとる。

y9pwuouodj9ozmp9a8cc_360_480-d7268720.jpg
ですよね(笑)

7uc3zo5of7gnb6vecuhh_360_480-c630b5a3.jpg
9:30 次第に波が高くなる。

遠くからカケアガリを舐めるようにリフト&フォールで探る。
oog9f9a7o3xd4u8vb84p_360_480-28123dcb.jpg
入れ食い( ̄▽ ̄;)

深場にはアメマスしかいないのか?
中層を探るべきだろうか…

jti9tw3mh6zbm9yf23g5_360_480-4217e341.jpg
10:30 小さく白波も出始める
最高のコンディションに見えるんだけどなぁ


この後、14〜18gスプーンで中層を探るも反応なし。
11:30 終了

なんだかパッとしなかった。
ボウズ覚悟で中層域をじっくりやるべきだったか?安易に釣果を求めてしまった感がすごい(笑)



駐車場への帰り道
axsyuywgeyzxv9e3wfw8_360_480-909efba0.jpg
崖からシカ落ちてたΣ( ̄▽ ̄;)

コメントを見る