プロフィール
となり
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:220362
QRコード
▼ 6/1 洞爺湖#5 「今年の夏解禁は…」
ちょっと遅れましたが、6月1日の洞爺湖解禁に行ってまいりました。
今年はO氏、Y氏との3人釣行。
2人にはいつも車出してくれて感謝感謝!
んで、去年と同じポイントに入り夜明け待ち。
4:00スタート
写真だと暗いですが、手元は見えるくらいには明るい。
軽めのメタルジグで様子を探っていると、ほどなくアタリの報せ。
僕もレンジを合わせてトライ。
ゴソゴソッとアタリがあるけど範囲が狭い。
海でサバ狙ってる感覚(笑)
ヒットしてはバラしを繰り返し、なんとかランディングに成功。
4:30、小さめのヒメマス(チップ)25cm
まー元気が良いこと。
他の2人もヒット→ジャンプでバラしが頻発。
3人で3、4匹のキャッチだった。
5:00、チップタイム終了。
群れが遠のいたのかバラけたのか、アタリが極端に減りました。
ここからは各々デカイの狙って動きます。
陽が当たった場所からセミも鳴き出した。
風は弱く、風下のこのエリアもほとんどベタ凪。
支笏湖なら迷わず移動する状態だけど、解禁日マジックを信じて粘ります。
8:30、疲れたし凪だしライズもとれないしで、一旦車で仮眠タイム。
波が出るまで…と待ってたら昼になった。
コンビニで休憩してからポイント移動。
波は良好。風は巻き気味で右から左から。
時折雨粒が落ちたり止んだり。
中層にいるだろうと信じ、重めのスプーン、ジグ、ジグミノーを試すも反応なし。
すぐ足元を見ると、何やらデカイ魚がゆったりと岸際を泳いでいく…狙わないけどなんか悔しい(笑)
15時までトライして、自分はチップが1匹ヒット(ランディング直前でバラし)だけだった。
離れた場所でやっていたY氏は、サクラとおぼしき魚がヒットしたが、こちらもランディング直前でバラしてしまったそうな…
夕まずめまでやる体力は3人とも残っておらず、ここで撤収。
洞爺湖解禁初日、胸アツ展開ならずでした。
おしまい
- 2019年6月5日
- コメント(1)
コメントを見る
となりさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 10 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント