プロフィール
となり
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:148
- 昨日のアクセス:191
- 総アクセス数:226781
QRコード
▼ 10/14 支笏湖#25「目的は果たした的な」
2018.10.14
まだ早いべな〜
と思いながらも来てしまう魔性の湖、支笏湖。
夜明け直後の5時半スタートでしたが、こんな状態ですよ( ̄▽ ̄;)
昼前から南風の予報だけど、今日は9時には撤収しなければなりません。
とりあえず!
水温測ります。
…
…
…16℃
この時点で帰ろうか本気で迷いました。
まぁやるけど(笑)
100m区間をトンデン18gで手前カケアガリを重点的に探ります。
表層、反応なし。
中層、反応なし。
底層、反応なし。
え〜( ̄▽ ̄;)
…プロビア12gで決死のボトム攻め!!
ズヌッ
あ、なんかキタ。
30cmくらいのアメマスでした。
スマホ出す間に逃げてったけど(笑)
7時半頃の様子。たまに風が吹くけど、さざ波程度。そして、
なんか透明度低いなぁ
有機物混ざってます!って感じの緑白色。
スッゲー緑っ(O_O)
そして水面の泡がいつまでも消えない…
なるほどね〜
この状態と反応の悪さはしっかり記憶に留めとかないといけないなー。
結局、釣果はアメマス2匹で終了。
風も吹かないし、この状態をハッキリ見ちゃってるんで早めに帰ります。
とりあえず、気になってた水温は測れました。
先週末は17℃あったので、週/1℃ペースで下がっているみたいですね。
来週の水曜あたりにはガッツリ気温が下がるらしいです。可能ならまた1週間後に水温測りたいなー。
さて、
この水が澄みきった頃、僕の釣りは報われるのか…?
報われないの…か?
来月が楽しみです(o_o)
- 2018年10月14日
- コメント(0)
コメントを見る
となりさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント