プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:778
  • 昨日のアクセス:636
  • 総アクセス数:1822977

QRコード

備えあればよし - 湘南SLS続編

「備えあればよし」
決して、昨夜から今朝の三浦半島編では使えたものではないタイトルだ
その後起こった数々の出来事からすれば、ルアーBOXを忘れたことなど、
かわいいもんだった(前話参照w)。
「ダメだ、眠い」
もともとオールの覚悟もあったので、夏メバルだけを釣った後に移動。いくらなんでも連休初日ということで…

続きを読む

まぁまぁ無駄なアップ

今日はちゃんと
湘南SLSの続編を書くつもりだった
懲りずに次話への前フリ画も確保していたし!
※今朝の分
が…
多少無理が効く明日からの三連休(まだ夏休みではない)を前に、風につられて夜の散歩に
久し振りにウェーダーを履いた分、それ用のルアーBOXをまんまと忘れ、往復40分ほどのタイムロスも発生(笑)
よって、サボり…

続きを読む

湘南も『SLS』で楽しむ

『SLS』=『スーパーライトショアジギング』
覚醒して以来、夏~秋はこのスタイルばかり
正確に略せば『SLSJ』なのだろうが、オフショアのスーパーライトジギングが『SLJ』、一般的なライトショアジギングが『LSJ』と記されてみたり、ややこしいったらありゃしない(笑)
改めて書けば
ライトロッド&ライトライン(PE0.4~0…

続きを読む

まぁまぁな前フリにしかならず

先週土曜に大阪から帰ってきて、今日は昨日入った静岡から帰ってきた
そんな中でまともに書けるもんか(笑)
ただ、いくら前フリと言っても、それすらちゃんと書こうとしようとするなら、日付を越え、3日連続のサボりも確定的?
加えて、明日の朝にも支障をきたす。
まぁ、行く必要性があるかは疑問だが
なので
かいつまんだ…

続きを読む

【新訳】ブン投げるSPG

昨日現場アップまでしておきながら、危うく今日が書けないことになりそうだったが、釣りを後回しにしてコチラを優先
「やるにしてもソコリ前後だけで可」
また前フリ画
と昨夜の結果から判断
で、《その②》とするのも《後編》とするのも変なので、【新訳】という新手の策。当初は【再掲】や【本編】とも考えたが余りに芸が…

続きを読む

ブン投げるSPG

前話で、基本近距離戦が主でも
「シンペン系はブン投げる」
としていたSPG(スモールプラッギングゲーム)。
リベンジ戦となる今夜は、そんな釣りだった
二日サボりが続いてしまったので、移動の合間に現場アップm(__)m
ただ、雨にめげそう
この後次第では、また魚種タグが変わることになるかもだけど(笑)

続きを読む

荒れなくても、連日の夜ヒラSPG③ - 無駄な続き

釣りから長期離れることに備え、
『タイトル未定、どうでもいい不定期連載-其ノ二』
の続きとして出だしだけ書きながら
未だ「作成中」のまま、すっぽかしているネタもあるが…
やはりコレらの続きから片付けねばなるまい
『荒れてなくても、連日の夜ヒラSPG①』
『荒れてなくても、連日の夜ヒラSPG②-無駄な足掻き』
とは言…

続きを読む

荒れなくても、連日の夜ヒラSPG② - 無駄な足掻き

当然今回は
■『荒れなくても、連日の夜ヒラSPG①』
 リンク埋め込み済みw
の続きである。
そして、その後の展開により、どうしてもこのサブタイトルは付けたくなった
となると、まぁまぁ長いのだが。
結果論として
『スモールプラッギングゲーム』

『SPG』
と、わざわざ前話タイトルで略したことは、まぁまぁ無駄な足掻…

続きを読む

荒れなくても、連日の夜ヒラSPG①

スモールプラッギングゲーム
このワードを今回のタイトルの中に入れたら、長くなりすぎるので勝手に略した(笑)
『SPG』
勿論、昨夜(結果的には一昨夜)のネタもあるのだが…
急遽、現場からのアップ。
やはり、Wi-Fi機能付デジカメは便利だった
マルだったけど(笑)
明日(結果的には今日)からの大阪出張。
6泊7日の旅の前…

続きを読む

三浦の夜ヒラ、ベタ凪リベンジ

結果として
上手く前話からネタを繋いだ
昨夜も懲りずにライトなベイトでスモールプラッギングゲーム。
ただし、あくまで狙いはヒラスズキ
ホゲた前夜から比べれば、ウネリはすっかり落ちてベタ凪。
「これならイケる!」
ライトでやる以上、ガッシャガシャの中ではキツイ。
仮に前夜掛けていてもランディング場が確保でき…

続きを読む