プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:628
- 総アクセス数:1774776
QRコード
▼ まさかココであっても?!
昨日、Facebookで《とあるネタ》があがる。
「横浜ルアーメバルトーナメント2015 第1戦、色々景品も集まってますよ!」

いかん、いかん^^;
「ボクも後で少し持ってきますよ♪」
とコメントしながら、よく見ると‥
ん???(°▽°)
なんで、ココにもあるんだ???(///∇///)

そして、会場となる東神奈川のDーmarinaさん着。
「NAGASHIMAさ~ん、ガンプラあるよ(^人^)」
いやいや、全くどんだけ浸透してんねん(笑)
しかし、既に我が家には

2体あるのですよΨ( ̄∇ ̄)Ψ
いくら別バージョンと言えど、
同機種3体ってどうなのよ!(≧∇≦)
肝心なのは、何位の副賞か!!

18時50分、ミーティング開始。
なんと!28名もの参加(^○^)
トーナメントと言っても、なんとも緩やかな楽しい夜遊びなのです。
今年も

小林兄さん、野呂さんと同船。
19時~22時15分検量〆切といった3時間程のお遊び会がスタート(^^ゞ


まずは、壁に到着。
すぐに3人ともキャッチするも、後が全く続かず‥。
「もうじき潮止まりだしね」
と言ったストライカー水谷キャプテンの言葉もありながら、
いいサイズは深いのか?
『ビークヘッドⅡ 2.5g』+『ママワームソフト クリオネ 1.8inch』
のトントンセットを12m位まで落とす。

居た~\(^o^)/
3本リミットの内、1本目。
が、ボトムを攻めすぎると

こうなります(/▽\)♪
その後も壁のディープラインを撃っていくも、
イマイチ┐('~`;)┌
で、ストラクチャー撃ちへ。
ココで野呂さん、小林兄さんが復調!
の中、ワタクシ。
今までと違う攻めに微妙にリズムが合わない(T△T)
ジグヘッドを2gに変えたり、ワームのタイプを変えたりしてもバイトが出ない(苦)
「ワームの方が釣るのは簡単」
なんて声もあるかもしれませんが、
レンジとかリトリーブスピードとか、
ちょっとした軌道のズレが大きく結果に表れるワーミングは、むしろ難しい。と思う(笑)
その分、シビアな微調整がハマった時は面白いのです♪
ようやく1本抜くも、
「しょ~がない。保険で検量しておくか‥。」
というサイズ^^;
が、全体的に反応少なくなり、ドリフト場へ!
『ビークヘッドⅡ 1.5g』+『シラウオ 2inch』
メインの流れを撃つ二人に反応が見られないので、少しズラした場所を撃ってみます。

ようやく、リミットメイクヽ( ̄▽ ̄)ノ
どうやら、メインの流れが強すぎ?て、外した場所にいるみたい。

2本目を抜いて、保険分を入れ換え。
期待した程数が出ないので、移動!
「ココが最後のポイントですね」
やっぱ、3時間って短い(笑)
再度ストラクチャー撃ち。
ツッ♪
といった微妙な違和感レベルを聞きながらスイープに合わせる。

残り10分での入れ換え(/▽\)♪
が!ココで終わらず(笑)
完全にストラクチャーから離れた場所で、また違和感が出ます。
しぶとく追加するも、同寸入れ替わらず(T△T)
「ラスト1投で上がりましょう(^^ゞ」
のコールを受けながら、
やはりストラクチャーの中に入れずに、際に落として離していきます。
ツッ♪
ロッドにしっかり重みが乗って、

ラストの入れ換え~(*´∀`)♪
帰着目前、ココでまさか?の一人3連発でした。

で、

どうやら貰わなくて済みそうだ(爆)

やはり、縦ストのディープライン。
途中リミットメイクすら危ぶまれた中、
リカバーできただけでも面白かった(^^)

にしても、
緩い大会のハズだったんじゃ( ̄▽ ̄;)

皆さん、お疲れ様でしたぁ~!
1位の澤村さん‥
「全くガンダム興味ないんだけど(笑)、NAGASHIMAさん持っててよ!」
「えっ、いや、あの‥(^_^;)」
1位の副賞譲渡は次戦に持ち越しです(爆)
《タックル》
●ロッド :APIA / Legacy´BLUELINE LLXー610 ULS
●リール:DAIWA / セルテート2004
●ライン: モーリス / バリバス Mebaru Gate フロロ 2.5LB
※文中補足のワームカラー(笑)
クリオネ:S/OCRG
シラウオ:GK
そして、次の週末は
新潟フィッシングショー&Maria COMパーティー新潟 です。
パーティーの最終〆切は、
明日16日(月)正午までとなっております!
まさかどころか、
勿論ココから入れま~す!!
https://yamaria.com/smart/maria/page/news_block.php?info_id=115
ご参加お待ちしております♪
Android携帯からの投稿
「横浜ルアーメバルトーナメント2015 第1戦、色々景品も集まってますよ!」

いかん、いかん^^;
「ボクも後で少し持ってきますよ♪」
とコメントしながら、よく見ると‥
ん???(°▽°)
なんで、ココにもあるんだ???(///∇///)

そして、会場となる東神奈川のDーmarinaさん着。
「NAGASHIMAさ~ん、ガンプラあるよ(^人^)」
いやいや、全くどんだけ浸透してんねん(笑)
しかし、既に我が家には

2体あるのですよΨ( ̄∇ ̄)Ψ
いくら別バージョンと言えど、
同機種3体ってどうなのよ!(≧∇≦)
肝心なのは、何位の副賞か!!

18時50分、ミーティング開始。
なんと!28名もの参加(^○^)
トーナメントと言っても、なんとも緩やかな楽しい夜遊びなのです。
今年も

小林兄さん、野呂さんと同船。
19時~22時15分検量〆切といった3時間程のお遊び会がスタート(^^ゞ


まずは、壁に到着。
すぐに3人ともキャッチするも、後が全く続かず‥。
「もうじき潮止まりだしね」
と言ったストライカー水谷キャプテンの言葉もありながら、
いいサイズは深いのか?
『ビークヘッドⅡ 2.5g』+『ママワームソフト クリオネ 1.8inch』
のトントンセットを12m位まで落とす。

居た~\(^o^)/
3本リミットの内、1本目。
が、ボトムを攻めすぎると

こうなります(/▽\)♪
その後も壁のディープラインを撃っていくも、
イマイチ┐('~`;)┌
で、ストラクチャー撃ちへ。
ココで野呂さん、小林兄さんが復調!
の中、ワタクシ。
今までと違う攻めに微妙にリズムが合わない(T△T)
ジグヘッドを2gに変えたり、ワームのタイプを変えたりしてもバイトが出ない(苦)
「ワームの方が釣るのは簡単」
なんて声もあるかもしれませんが、
レンジとかリトリーブスピードとか、
ちょっとした軌道のズレが大きく結果に表れるワーミングは、むしろ難しい。と思う(笑)
その分、シビアな微調整がハマった時は面白いのです♪
ようやく1本抜くも、
「しょ~がない。保険で検量しておくか‥。」
というサイズ^^;
が、全体的に反応少なくなり、ドリフト場へ!
『ビークヘッドⅡ 1.5g』+『シラウオ 2inch』
メインの流れを撃つ二人に反応が見られないので、少しズラした場所を撃ってみます。

ようやく、リミットメイクヽ( ̄▽ ̄)ノ
どうやら、メインの流れが強すぎ?て、外した場所にいるみたい。

2本目を抜いて、保険分を入れ換え。
期待した程数が出ないので、移動!
「ココが最後のポイントですね」
やっぱ、3時間って短い(笑)
再度ストラクチャー撃ち。
ツッ♪
といった微妙な違和感レベルを聞きながらスイープに合わせる。

残り10分での入れ換え(/▽\)♪
が!ココで終わらず(笑)
完全にストラクチャーから離れた場所で、また違和感が出ます。
しぶとく追加するも、同寸入れ替わらず(T△T)
「ラスト1投で上がりましょう(^^ゞ」
のコールを受けながら、
やはりストラクチャーの中に入れずに、際に落として離していきます。
ツッ♪
ロッドにしっかり重みが乗って、

ラストの入れ換え~(*´∀`)♪
帰着目前、ココでまさか?の一人3連発でした。

で、

どうやら貰わなくて済みそうだ(爆)

やはり、縦ストのディープライン。
途中リミットメイクすら危ぶまれた中、
リカバーできただけでも面白かった(^^)

にしても、
緩い大会のハズだったんじゃ( ̄▽ ̄;)

皆さん、お疲れ様でしたぁ~!
1位の澤村さん‥
「全くガンダム興味ないんだけど(笑)、NAGASHIMAさん持っててよ!」
「えっ、いや、あの‥(^_^;)」
1位の副賞譲渡は次戦に持ち越しです(爆)
《タックル》
●ロッド :APIA / Legacy´BLUELINE LLXー610 ULS
●リール:DAIWA / セルテート2004
●ライン: モーリス / バリバス Mebaru Gate フロロ 2.5LB
※文中補足のワームカラー(笑)
クリオネ:S/OCRG
シラウオ:GK
そして、次の週末は
新潟フィッシングショー&Maria COMパーティー新潟 です。
パーティーの最終〆切は、
明日16日(月)正午までとなっております!
まさかどころか、
勿論ココから入れま~す!!
https://yamaria.com/smart/maria/page/news_block.php?info_id=115
ご参加お待ちしております♪
Android携帯からの投稿
- 2015年2月15日
- コメント(6)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント