プロフィール
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:217
- 昨日のアクセス:182
- 総アクセス数:2178188
タグ
- 爆釣速報
- パンチライン
- 合コン♪
- リアクションバイト
- ラパラ
- アピア
- バチ
- ヨッシードル
- シーバス
- ストーム
- sufix832
- ソーラン
- ラピノヴァ
- メバル
- ソイ
- カウントダウンCD
- 干潟
- ウェーディング
- リップレスミノー
- 湾奥
- 内房
- 河川
- ランカー
- MXR
- XR
- フラッターステック
- legacy`BLUELINE
- 平目
- SALT&STREAM
- ラピノヴァフロロカーボン
- legacy`sc
- カサゴ(ガシラ)
- ジギングラップ(アイスジグ)
- スナップラップ
- ハゼ
- フィギュアエイト
- アジ
- カマス
- 五目ジグ
- 青龍ジグ
- コンスタンギーゴ
- オクタノヴァ8X
- ヒラメ
- 磯
- シイラ「マヒマヒ」
- ランカー
- ロックフィッシュ
- 穴釣り
- ベイト ウォールマジック
- 歳無しチヌ(黒鯛)
- イナダ
- チニング チヌゲー
- カウントダウンアバシCDA
- サンダージグ
- ショアジギ
- フラットラップFLR
- アジング
- アイナメ あぶらこ
- ナマズ釣り
- 五目ソフト
- 動画 YouTube
- 五目ジグヘッドエギ イカ釣り
- sufixフロロカーボン
- foojin`xx
- バラマンディ
- 海外遠征
- トレイル ブレイザー
アーカイブ
検索
QRコード
▼ なんだかな~
- ジャンル:釣行記
皆さん、お魚釣れてますか?
昨夜はシーバス狙いで土砂降りのなか遊んできましたが、メガネが曇り視界良好・・・
水も河川らしい白色濁りで、透明度良好・・・
そんななか、お魚にお逢いしたくて粘りましたが、3ヒット、3バラシ。
なんだかな・・・


水深30センチの場所で撮影。
ちなみに今回のヒットルアーは、ドーバー、アドラシオン125、オグル85slmのチャート系のみ。
他の濁り河川だと、ホロ系のみ反応。って事も多々あるので、これはこれで面白いですね。
干潟でも同じ濁り方をする時がありますが、イイ思いをしたことが無いですね。でも何でだろう。
ベイトが濁りを嫌い、沖へ逃げちゃうから?
とすると、クリアーな干潟はベイトが入り狙いやすい。
だから、比較的クリアーベースなルアーの反応がよい?
盤州干潟は、小櫃川の濁りが干潟に流れ込みます。
この時、河口特有の潮の流れの向きを気にすると、左岸側からエントリーするべきか、それとも右岸よりアクア側?
干潟は、もろにオープンエリアなので風を背負える、さらに潮止まりからの風向きの変化予報を予め確認しておくと、最後まで楽しめるかもです。
そろそろエイも減ってくる季節なので10月過ぎから干潟にも遊びにいきます。
あっ今回の川は小櫃じゃないですよ~
近場です。。。
- 2015年9月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 21 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント