プロフィール

関根崇暁
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:99
- 総アクセス数:1159128
QRコード
外来魚、何が正しくて何か間違ってるのか?
- ジャンル:日記/一般
- (環境問題)
地方のとある情報誌で、気になる案内を見つけた。
海外からの由来、その外来種を駆除目的で釣り、在来種を保護する・・がこのイベントの趣旨らしい。
今回はこのイベントへの批判記事って訳ではなく、僕らが本当の事を伝えて行かないと、世の中のズレた認識は修正出来なくなる、という危機感を感じて綴っているもの。
釣師…
海外からの由来、その外来種を駆除目的で釣り、在来種を保護する・・がこのイベントの趣旨らしい。
今回はこのイベントへの批判記事って訳ではなく、僕らが本当の事を伝えて行かないと、世の中のズレた認識は修正出来なくなる、という危機感を感じて綴っているもの。
釣師…
- 2013年5月22日
- コメント(14)
雨の季節を前に。
- ジャンル:日記/一般
- (釣りのあれこれ)
fimoのプロフィールに、「何時か釣りたい魚」の項目がある。
2010年8月、僕はそこに「筑後川水系のオヤニラミ」と書いていた。
先日、「筑後川水系のオヤニラミ 2013.5 実現済」と書き換えた。
実際に追いかけ始めたのは、2009年10月だから、実に3年半も追いかけていた事になる、この時間は長かったど、楽しかった分、…
2010年8月、僕はそこに「筑後川水系のオヤニラミ」と書いていた。
先日、「筑後川水系のオヤニラミ 2013.5 実現済」と書き換えた。
実際に追いかけ始めたのは、2009年10月だから、実に3年半も追いかけていた事になる、この時間は長かったど、楽しかった分、…
- 2013年5月20日
- コメント(4)
答えは アウトリガー・フライフィッシング!
- ジャンル:日記/一般
- (オヤニラミ釣行, 淡水 フライフィッシング, 環境問題)
初夏の蒸し暑い風の中、紫色のアザミが咲く土手を走る。
向かう先は、頭の中を離れない夢の魚オヤニラミの棲む小川。
小川のほとりのブッシュは背丈ほど多い茂りちょっとしたジャングル状態、故に人里にありながら、人を寄せ付けない。
魚たちはそこにひっそりと棲み、太古の時代から命を繋いでいる。
今回はフライマンの…
向かう先は、頭の中を離れない夢の魚オヤニラミの棲む小川。
小川のほとりのブッシュは背丈ほど多い茂りちょっとしたジャングル状態、故に人里にありながら、人を寄せ付けない。
魚たちはそこにひっそりと棲み、太古の時代から命を繋いでいる。
今回はフライマンの…
- 2013年5月16日
- コメント(20)
何時か小さなルアーを使って釣りたい。
- ジャンル:日記/一般
- (淡水 ルアーフィッシング, オヤニラミ釣行)
今は無きコータックのルアーワレット、この中に一生分の渓流ルアーを入れている。
僕がまだ20代の頃、粉雪舞うダム湖の冬の朝も、優しい霧雨降る瀬のせせらぎも、真夏の蝉時雨の渓も、このルアーと共に歩いてきた。
スピナーはシングルバーブレスかハーフバーブの管理釣り場用。
釣れすぎるから、少しでもと工夫してた時代…
僕がまだ20代の頃、粉雪舞うダム湖の冬の朝も、優しい霧雨降る瀬のせせらぎも、真夏の蝉時雨の渓も、このルアーと共に歩いてきた。
スピナーはシングルバーブレスかハーフバーブの管理釣り場用。
釣れすぎるから、少しでもと工夫してた時代…
- 2013年5月14日
- コメント(11)
貴方がフィッシュグリップを使う理由。
- ジャンル:日記/一般
- (釣りのあれこれ)
ここ10年ほどで急速に使われる様になったランディングツールに、フィッシュグリップがある、今ではシーバスを釣るアングラーでこれを持ってない人は少ないツールだと言える。
シーバスだけではなく、ヤマメやバスなんかにも使われる。
そして急激に姿を消したのはギャフと折りたたみ三角ランディングネット。
以前はこれが…
シーバスだけではなく、ヤマメやバスなんかにも使われる。
そして急激に姿を消したのはギャフと折りたたみ三角ランディングネット。
以前はこれが…
- 2013年5月12日
- コメント(27)
釣り人が成長する為に必要なもの。
魚を釣るのが釣り、されど本当に釣るだけで満足だろうか?
私は釣るだけで満足というご意見の方も居るかもしれないけど、少なからずそれに飽きてしまった日から釣る理由を失う人という種類の釣り人もいる。
そんな理解され難い「孤独な釣師達」へ。
今夜も僕は思いのままを綴っている。
釣人が釣人として成長するのに必要…
私は釣るだけで満足というご意見の方も居るかもしれないけど、少なからずそれに飽きてしまった日から釣る理由を失う人という種類の釣り人もいる。
そんな理解され難い「孤独な釣師達」へ。
今夜も僕は思いのままを綴っている。
釣人が釣人として成長するのに必要…
- 2013年5月4日
- コメント(10)
筑後川シーバス 無我霧中
- ジャンル:日記/一般
- (BlueBlue, 筑後川 有明鱸 釣行)
今夜の釣行もソロのドライブから始まる。
車の助手席に、今夜の作戦BOX を載せて、逃亡者の様に深夜の自宅を抜け出す。
今回はゴールデンウィーク中の平日深夜だけあって各ポイントにはアングラーの気配はない、如何様にも釣りを選ぶことが出来るのであるが、今夜は降雨の後、冷え込んだ夜、厳しい状況に違いは無いだろう…
車の助手席に、今夜の作戦BOX を載せて、逃亡者の様に深夜の自宅を抜け出す。
今回はゴールデンウィーク中の平日深夜だけあって各ポイントにはアングラーの気配はない、如何様にも釣りを選ぶことが出来るのであるが、今夜は降雨の後、冷え込んだ夜、厳しい状況に違いは無いだろう…
- 2013年5月2日
- コメント(6)
お父さんのためのルアー写真
- ジャンル:日記/一般
- (道具道楽)
へリン フラットフィッシュ F5
ティスク(ベーテ)ヤムトランド9g
ランカー(復刻)
バグリー ラットフィンク
へドン デビルダイバー
へドン タイガー
ボーマーベイト
エッグベリー(鮎川ルアー)
シャッドラップラパラ SR-7
バスジャッカー&コネリーⅡ
バルサ50
グデブロッド ゴールデンアイ
ハンクル本栖
…
ティスク(ベーテ)ヤムトランド9g
ランカー(復刻)
バグリー ラットフィンク
へドン デビルダイバー
へドン タイガー
ボーマーベイト
エッグベリー(鮎川ルアー)
シャッドラップラパラ SR-7
バスジャッカー&コネリーⅡ
バルサ50
グデブロッド ゴールデンアイ
ハンクル本栖
…
- 2013年4月28日
- コメント(12)
ベランダからの景色に想うこと。
- ジャンル:日記/一般
- (淡水 フライフィッシング, 嗚呼釣人生)
四月も、もう残すところ僅かとなりました。
世間では、待ちに待ったGWとなりますが、釣りのシーズンとしては春から初夏へ移行する節目でもあったりします、アングラーとしては、バス釣りにも、渓流や湖の釣りにも忙しい季節となりますが、僕が狙ってるのは休み明けの2週目以降です。
今年も、ダム湖のサクラマス、渓流、…
世間では、待ちに待ったGWとなりますが、釣りのシーズンとしては春から初夏へ移行する節目でもあったりします、アングラーとしては、バス釣りにも、渓流や湖の釣りにも忙しい季節となりますが、僕が狙ってるのは休み明けの2週目以降です。
今年も、ダム湖のサクラマス、渓流、…
- 2013年4月26日
- コメント(13)
淡水系アングラーの情報発信。
- ジャンル:日記/一般
- (淡水 ルアーフィッシング)
僕は鈍感というか、ある意味理解力の弱い人間です。
賢くないし、要領が悪い人間です、だから後から大事な事に気付く事も多いですし、理解するまでに時間を要します。
突然ですが、fimoに入ってから、ずぅーと感じていた孤立感という違和感の理由が今日わかりました。
ここは海のルアー釣り、ソルトウォーターアングラーの…
賢くないし、要領が悪い人間です、だから後から大事な事に気付く事も多いですし、理解するまでに時間を要します。
突然ですが、fimoに入ってから、ずぅーと感じていた孤立感という違和感の理由が今日わかりました。
ここは海のルアー釣り、ソルトウォーターアングラーの…
- 2013年4月21日
- コメント(19)






最新のコメント