プロフィール
高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:242
- 昨日のアクセス:141
- 総アクセス数:407447
QRコード
▼ ちゃっかり参戦中!!
- ジャンル:釣行記
またコロナが少しずつ増え始めてきましたね。
一刻も早く収束して欲しいと願うばかりです。
予防の徹底をしっかりして、家族や周りの人も守る行動をしていかないといけません!
コロナが収束すれば、行きたい所が多々ある…
さて、毎年開催される↓↓
【かめやシーバスバトル】
今年は写真での投稿・店舗へ持ち込み形式になっています♪
今回もちゃっかり参戦(笑)
いつもは開会式があって閉会式もあって、色んなメーカーのブースが出たり、それが楽しみでしたが今年はないっぽい…
入賞するにはランカーどころか90アップ必須の大会でございまして、ウキウキする♪♪
とりあえず魚をエントリーしたいし、釣りたい。
◇釣行結果は…◇
とりあえず魚をエントリーしたいし、釣りたい。
◇釣行結果は…◇
まずはエントリー出来た魚↓↓
【パンチライン80 ハマーナイト】
爆風+雨が降ったり止んだりという中ですがお構いなし♪
ただ爆風によりラインを上手くコントロール出来ず、合わせ損ねが2回。
風向き・立ち位置などを考えてから1番ベストな所を探して、最初にポジドラ・バイブラマレットに反応。
その後にパンチライン80。
着水から3秒カウントして、ゆっくり巻く。
風になるべくラインが影響されないように水面にロッドが着くぐらい低く。
風になるべくラインが影響されないように水面にロッドが着くぐらい低く。
この日この魚をとりあえずエントリーして、この日は納竿。
サイズを上げていきたいとこですが、最近似たようなサイズのシーバスが釣れる…どうにか入賞したいです!!
◇ちょっとした事でも勉強◇
この日の【爆風】。
この日の【爆風】。
これがまた勉強になって、中途半端にラインをコントロールすると本当にフックが甘く入る。
しっかりラインをコントロールするだけでも、釣れる魚が増える!
当たり前の事なのかもしれません…
当たり前の事なのかもしれません…
普段から考えて釣りをしますが、それを凄く実感した釣行となりました♪
さて11月末までの期間、サイズを狙って釣行頑張って行きます(^ ^)
- 2020年11月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バックラな日々
- 14 時間前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 8 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 25 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント