プロフィール

高塚俊彦

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:89
  • 総アクセス数:386307

QRコード

雨降り。

  • ジャンル:釣行記
少し前の内容になりますが、雨が降ったり止んだりの日の釣行。

雨が降る時はしっかり降ったりしていたので、
状況は良くなるかなぁと。

小さい河川が絡むエリア!
この場所、前の大雨の時にかなり地形を変えていて極端に浅くなった場所が多くえぐれた場所が数カ所。

スキッドスライダーをタダ巻きすれば、ボトムをガリガリするぐらい浅い!
しかも着水から2秒足らずでボトム。

そんなシャローにも毎年魚が入ってくる!

ただ巻きではなかなか攻めきれない時に使うのはロッドを立て小刻みにトゥイッチからのフォール^_^

それを深くなった所に合わせるだけ!
7crd5wcv66rfr4enoxop_361_480-18a68f21.jpg

なかなかのファイターでした^_^

この前に2回バラしてしまって、ほんの少しフォールを長めにしてやるとしっかり。

そのあとは続かず終了でした。

フラッシングでアピールしてフォールで食わすパターンですが、トゥイッチの感覚・フォールのスピードをほんの少し変えるだけで食い方が変わったりするのでこれを考えながら釣りをするのがまた楽しさの1つですね(°▽°)


同じようなルアーでも1つ1つ全く違うわけで、その日にあったアクションやレンジ、カラーを探すシーバス釣りの楽しさ^_^

メーカーの方はそれを全国のフィールドに合うようなルアーの形・泳ぐレンジ・アクション・ウェイト・飛行姿勢など細かいとこまで考えて、開発してテストして…

考えるだけでメーカーの方々やメーカーテスター方々のこだわりは凄いですね。

なーんて事を考えながらの釣行でした。


97gh9wpnwjrz6ztxo4v3_360_480-7b6fbe81.jpg






コメントを見る