プロフィール

とーさく

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 4月 (11)

2022年 3月 (7)

2022年 2月 (10)

2022年 1月 (13)

2021年12月 (10)

2021年11月 (9)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (16)

2021年 7月 (12)

2021年 6月 (9)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (11)

2021年 3月 (8)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (13)

2020年12月 (11)

2020年11月 (3)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (10)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (11)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (10)

2019年 5月 (13)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (10)

2018年11月 (10)

2018年10月 (10)

2018年 9月 (11)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (12)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (13)

2017年11月 (10)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (11)

2016年11月 (10)

2016年10月 (11)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (10)

2015年11月 (12)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (10)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (11)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:169
  • 昨日のアクセス:1464
  • 総アクセス数:2575483

QRコード

大分の釣り友募集中

え〜〜〜! 3.2mmって何〜〜〜?(・_・;)




3sirzvnx3f6u5bii7hef_480_361-1dba7486.jpg

シマノ
20ツインパワー3000MHG

絶賛分解中〜
部品が届く前に清掃とベアリングの確認をやっときますね。



sepnncdns58vytesm42w_480_361-e17682a0.jpg

って、、、(・_・;)

ほぼ駄目なのが3つ、あんまり良く無いのがひとつと、、、
ウォームシャフトのブッシュと合わせて6個全部交換ですな。

ラインローラーは如何だろう?



y97zi5ysjx7apa3gz9ru_480_362-27e7fcef.jpg

グリスが枯れてしまって上手く回らないんですよ。
ま〜交換ですな。ってね、、、
気安く替えるには高いんだわ〜この部品。
ベアリングだけ替えれれば1番良いんでありますけどね〜(^_^;)

でね、本来は分解不能のはずなんですけど〜
これ、バラせるらしいんですよ(^_^;)
ネットで見かけたんですがベアリングリフレッシュセットの目的外使用って奴でいけるらしいの。

やってみましょ(^_^)ノ



hr5jmb6g9ib5vo4ho672_480_361-5804e137.jpg
掃除してないからグリスまみれですけど勘弁な〜

分解の仕方は他の方のアイデアなのでつらつらと説明するのは控えときます、直ぐ見つかるからネットで探して下さいましm(_ _)m

お〜バレた〜(ノ^^)ノ



3udk2fdzb6cn7yz6zgow_480_361-5319795c.jpg
汚〜い( -_-)

ベアリングの按配は、、、洗浄してオイル注せば使えるかなって感じではありますが、折角だから替えときましょうね〜

って新品のベアリングと比べてみて厚みの違いに気が付きまして、、、

何これ?、、、3.2mmって?



4jiimye4js7suwdi928b_480_361-bd941321.jpg

なんじゃ〜こりゃ〜Σ(- -ノ)ノ

こんなサイズ見た事ありませんよ?
普通は4×7×2.5、オープンタイプなら4×7×2です。3.2mmって半端なサイズとか規格に有りませんがな〜

いやいやいや(^_^;)
以前一体式のラインローラーを無理矢理バラした時は確かに2.5mmのベアリングが入ってましたよ?

えっと〜確か中古のラインローラー有ったよな??
部品のストックをごそごそあさりまして見付けました。



aike5kuhnh9ri5gzmtze_480_361-ecf7b4c2.jpg

一体式のラインローラーが出た時だから〜多分15ツインパ用の物をヴァンキッシュに付けた時の奴ですね、、、
簡単な分解法が解ったので即(^_^)ノ



wdygzrz4bo92x4yswx9s_480_361-a6945277.jpg

やっぱり〜こっちのベアリングは2.5mmですよ。

何が違うの??



j9wer6ch7civ4gm36gft_480_361-485f6114.jpg

ローラーはほぼ同じ、、、ような
  


edzkab7h3ahbf7c2bgn7_480_361-edf89b46.jpg

karxdgmousadfgauyycv_480_361-4b5573f4.jpg
2枚共左のが20ツインパ、右が15ツインパ用

深さが違いますね。
て事は〜カラーの厚みが違う、、、?!

違いませんわ( -_-)
違うのはツバが有るか無いかだけです。

う〜ん0.7mm厚みが変わる訳ですけど〜基本的にラインローラーの幅ってどのリールも同じはずですよね。何処で帳尻を合わせてるんだい?



4f4jbotgtw33s7pkzds6_480_364-275f1aea.jpg

は〜は〜、25番ですな、、、
対して、20ツインパにこの部品は無いと。



jrjmsn2tp2a9d2c3sb9t_480_342-7739d795.jpg

成るほど〜
てっ事はですよ、



rmpumumx7e94z76zzk8z_480_360-0735e0b8.jpg

なるほどナルホド(^_^;)
0.7mm厚みを足してやるとピッタリで。

、、、、( -_-)

う〜んシマノさん、、、こそっと変更して〜困ったもんだ。規格外のベアリングは禁じ手ですよ(^_^;)

てか、総てはとーさくさんの勉強不足であります(~。~;)?
このタイプのラインローラーに変わったのは17〜18年頃ですって。オマケに最近の安価モデルは再びベアリングが交換できるタイプに成っちゃってるんですね、、、知らんかった( -_-)
他にも材質が違ったり表面処理が違ったりと、機種毎にパートナンバーが違いますのでもっと細分出来そう、、、
これからラインローラーを変える時はよくよく確認しなくちゃならないですね。

(^_-)-☆

でもね、逆に言えばいろいろ組み合わせが出来るって事でありまして〜バリエーションが増えて楽しめるんじゃありません?それはそれで楽しめそうです。


今回は如何しましょうか?

ベアリングが標準サイズの古いタイプを付けてシムで調整するのもあり。分解出来るタイプのに変えて今後簡単にベアリングの交換が出来るようにするのもあり、、、



ん〜(^_^;)



e7k993yhec8fxnz73sh2_480_360-b7acfe08.jpg


洗浄してオイル注したらこのまま行けそうなので今回は変更しませ〜んてオチでした〜(^_^)ゞ






コメントを見る