プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:303
  • 昨日のアクセス:876
  • 総アクセス数:3161295

QRコード

再始動。

先日のアグリの死を綴ったログ。
アグリへの思いを辿って感傷にふけって書いたようなログだったにも関わらず、多くの方からコメントをいただいて、ホントにありがとうございました。
ここ(FIMO)があって良かったと、
また皆さんから自分やアグリへの弔いや励ましの言葉をいただき、感謝しています。
そのアグリの、埋葬…

続きを読む

夏メタル、揃いました。

rattleheadさん、スマン!
タイトル、パクった(パロった?)(笑)
詳しいことは、ラトさんのログ観てもらえば大抵出てます。
「揃いました」
ティムコのショアメタルシリーズ、「夏の三大メタル」
・スピンショア
・バイブショア
に続く、第3の刺客、
「オーシャンドミネーター・キーズ」
サンスイ渋谷を覗いたら、あり…

続きを読む

トップルアーチューニング。

既にトップで釣りやすいシーズン。
これから灼熱の季節になるまでは、トップで狙える時間帯が比較的長い時期。
秋になると再びトップで釣りやすくなったり、
夏場でも河川ではトップが強かったりしますので、
季節的にもデビューするなら、今がベストです。
ナイターのトップについては、先日のログ「トップで釣るには」を…

続きを読む

6/1横浜沖堤 トップ

朝から横浜沖堤へ。
久々にナイタースタートじゃないので、体ラクチンだね。
前回はワーミング主体のスローな釣りで、良いタイミングを逃した反省から、
軽快なテンポの釣りに反応するサカナから探してく。
まずはトップ!
先行してる人に話を聞くと、
「30分くらい前まではボイルしてましたけど...」
ありがちな...…

続きを読む

トップで釣るには。

トップウォーターが好き。
たまにこんな内容を書いたりしてますが、そのハイシーズンを迎えて、週末を待ちわびて、ウズウズしています。
FIMOを見てても、トップで楽しんだり、悶絶したりしている内容を見ることが多くなる季節。
その反面、
「トップで釣ったことがない」
「トップで釣れる気がしない」
と言う人もまだま…

続きを読む

5/25横浜運河 翻弄

今週は「とある事情」で釣りはお休み。
の予定だったけど、状況が若干好転したため、急遽出撃。
いつもの場所から最奥、さらにやや遠いところまで上げ潮なので、挿し込んでくるのを探してみようと。
17:00~21:00
普段行かない方面からなので、明るいうちに現地入り。
が、ことごとく入れない場所、またはちょっと遠い場…

続きを読む

5/18WSS東京湾オープントーナメント

WSS主催の東京湾オープントーナメントに参加してきました。
普段はWSS会員だけで競う「技術交流会」ですが、
今回は会員でない人も参加して、大会やWSSの雰囲気を味わっていただこう、腕を試してもらおうと言うトーナメント。
自分がWSSに入会した年の川崎大会を最後に行われてなかったので、数年ぶりの開催。
34名くらい…

続きを読む

5/10横浜沖堤 爆バク暴

ナイターから引き続いて、横浜沖堤へ突入。
今回は昨春以来に、中の方の浅めの堤防へ。
タックルはナイターで使ったワーミングタックルに、ベイトタックル。
鉄板などは極力封印して、腕試し的にワーミング中心に堤防を練り歩く予定。
船着き場には、他の船宿利用だが、のぶでござるさん、RYOくんらの姿。
多分同じ場所だ…

続きを読む

(インプレ)最新鉄板各種

今期も各種の鉄板がリリースされましたね!
早速いくつか購入して、使用したので尚早ではありますが、使用インプレを。
売上への影響ありありと噂の当ブログですが、スパッと。
お題は、
・ブルーブルー「トレイシー25」
・バスディ「レンジメタル55」
・ティムコ「オーシャンバイブショア」
「トレイシー25」
かなり早い…

続きを読む

5/6川崎新堤 寒い寒い

連休最終日。
会社の先輩Mさんと朝から川崎新堤。
雨の後、日に日に再び渋くなりつつあるが、どこかで盛り返すのを期待して。
持参したルアーはいつもより球数少な目。
探最近ラクして海釣り公園みたいに、1ヶ所で長居することが多かったので、
「それじゃあ川崎来た意味がない」と、探るのに主眼を置いて。
今回も6番ス…

続きを読む