プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:107
- 総アクセス数:3118014
QRコード
▼ 5/25横浜運河 翻弄
今週は「とある事情」で釣りはお休み。
の予定だったけど、状況が若干好転したため、急遽出撃。
いつもの場所から最奥、さらにやや遠いところまで上げ潮なので、挿し込んでくるのを探してみようと。
17:00~21:00
普段行かない方面からなので、明るいうちに現地入り。
が、ことごとく入れない場所、またはちょっと遠い場所ばかりで、暑いなか、散々歩いただけでスタート地点に戻り、そこからいつもの方面へ。
期せずして最初の場所になった、いつもの本命エリア。
が、今度はここいら一帯、オイルが浮いとる...
それでもベイトはいるしナイターなら、といった雰囲気だけど、明るい時間に最近来ていないので、リサーチがてら、釣り歩く。
そこからすぐの橋。
シャロー側では何の反応もなく、橋脚付近へキャスト。
すぐにバクリーフィッシュに数匹のシーバスが代わる代わるチェイス!
その中の一匹にワームをズラされた。
次のキャストでは、水面まで追い込んできたものの「クビ差」位でバイトに至らず。
おまえはハープスターか!(競馬やらない人は知らないよね?)
その裏側でも同様な感じで、散々弄ばれてから、見切る。
別のシャローエリア。
だいぶ潮も落ちてきている。
それでも流れの芯に近いところは、なかなか良い感じの濁り加減。
シャロー側から一段落としたところから、ショートトウイッチして、やや速めにリトリーブして、再びトウイッチを入れたところで、数匹のシーバスが一気にバイトしてくるが、まとめてUターン。
いるにはいて、ヤル気もあるのだが、何かが足りないのかなぁ~。
それでも、ここにいるのはヤル気あるヤツに違いない、と決め付け、ファーストリトリーブからのショートトウイッチに、一匹だけチェイスしてきたシーバスがようやく口を使ってくれた。
この運河で明るい時間にファイトするのは久々。
元気に暴れまくり、ワームすっ飛ばしてくれたりして、一応ネットランディングしたのは、ヨンマルないくらいのサイズ。

(ワームは後ほど回収)
薄暗くなった頃。
いつもの方面へ向かって歩く。
またとある橋の端。
サイズも出ないのでそれほどアツい場所ではないが、毎回反応くらいはあるところ。
で、釣りを始めるとロッドを持った人が。
一旦通りすぎてから、再び自分の場所を通りすぎ。
そして後方に停まってた車の中からじっと見つめてる(笑)
空くの待ってるみたい。
10回くらいでルアーを5個ローテして見切ったけど、
ここは車で来るには止めれる場所が少ない(基本路駐になっちゃうんじゃないかな?)ので、歩き派の自分と被るとは運が悪かったと割りきってね(笑)
続いて、前回不発だった暗闇シャローエリア。
いきなりステルスの後方に反転波紋が出るも、追い喰いはなく。
アイウェーバー、ハドルミノー、ジレンマポッパーにも足下までチェイスが見られたり、後方に波紋ができたりするも、やはりバイトまでは至らない。
この辺りまで来ると、再びオイルが拡がってる。
最初のエリアといい、これが微妙に影響しているような、単に力不足なだけのような...
そこからはどこもかしこもハク天国。
前回ミノーのハードトウイッチで散らしてバイトまで持ち込めたエリア。
前回よりシーバスの数は多いようだが、ハクの数も過去最高。
全身を出して、ハクにボイルしまくるシーバスもいるような状況ながら、この状況対策として仕込んだX-80JrのHTシラスの「おいてけぼりメソッド」(?)に数回バイト寸前があったのみ。
そこからシーバスフェスタ帰りのあっちゃんが合流して、「試作品」とやらを受け取って、しばらく話してから終了。
(随分買い込んでしまったらしい)
結局明るい時間に釣れた小型1本のみで終わってしまったけど、先月25日から連続15回(行きすぎか?)ホゲ無し継続更新中。
再来月のWSS荒川大会までは、このままシャローエリア中心に遊びながら練習してみようかな?
(タックル)
SHIMANOエクスセンスS803LF
SHIMANO13ハイパーフォース2500DXG
DRESS・Wハンドル90mm赤
DUELアーマードF+0.6号
サンラインフロロリーダー12LB
(ヒットルアー)
・バクリーフィッシュ「銀粉カタクチ」+パワーヘッド6g
(ギア)
PSLメッシュキャップ(ベージュ)
PSL5フィンガーレスメッシュグローブ(黒)
EGフィッシュグリップHD(頂き物)
の予定だったけど、状況が若干好転したため、急遽出撃。
いつもの場所から最奥、さらにやや遠いところまで上げ潮なので、挿し込んでくるのを探してみようと。
17:00~21:00
普段行かない方面からなので、明るいうちに現地入り。
が、ことごとく入れない場所、またはちょっと遠い場所ばかりで、暑いなか、散々歩いただけでスタート地点に戻り、そこからいつもの方面へ。
期せずして最初の場所になった、いつもの本命エリア。
が、今度はここいら一帯、オイルが浮いとる...
それでもベイトはいるしナイターなら、といった雰囲気だけど、明るい時間に最近来ていないので、リサーチがてら、釣り歩く。
そこからすぐの橋。
シャロー側では何の反応もなく、橋脚付近へキャスト。
すぐにバクリーフィッシュに数匹のシーバスが代わる代わるチェイス!
その中の一匹にワームをズラされた。
次のキャストでは、水面まで追い込んできたものの「クビ差」位でバイトに至らず。
おまえはハープスターか!(競馬やらない人は知らないよね?)
その裏側でも同様な感じで、散々弄ばれてから、見切る。
別のシャローエリア。
だいぶ潮も落ちてきている。
それでも流れの芯に近いところは、なかなか良い感じの濁り加減。
シャロー側から一段落としたところから、ショートトウイッチして、やや速めにリトリーブして、再びトウイッチを入れたところで、数匹のシーバスが一気にバイトしてくるが、まとめてUターン。
いるにはいて、ヤル気もあるのだが、何かが足りないのかなぁ~。
それでも、ここにいるのはヤル気あるヤツに違いない、と決め付け、ファーストリトリーブからのショートトウイッチに、一匹だけチェイスしてきたシーバスがようやく口を使ってくれた。
この運河で明るい時間にファイトするのは久々。
元気に暴れまくり、ワームすっ飛ばしてくれたりして、一応ネットランディングしたのは、ヨンマルないくらいのサイズ。

(ワームは後ほど回収)
薄暗くなった頃。
いつもの方面へ向かって歩く。
またとある橋の端。
サイズも出ないのでそれほどアツい場所ではないが、毎回反応くらいはあるところ。
で、釣りを始めるとロッドを持った人が。
一旦通りすぎてから、再び自分の場所を通りすぎ。
そして後方に停まってた車の中からじっと見つめてる(笑)
空くの待ってるみたい。
10回くらいでルアーを5個ローテして見切ったけど、
ここは車で来るには止めれる場所が少ない(基本路駐になっちゃうんじゃないかな?)ので、歩き派の自分と被るとは運が悪かったと割りきってね(笑)
続いて、前回不発だった暗闇シャローエリア。
いきなりステルスの後方に反転波紋が出るも、追い喰いはなく。
アイウェーバー、ハドルミノー、ジレンマポッパーにも足下までチェイスが見られたり、後方に波紋ができたりするも、やはりバイトまでは至らない。
この辺りまで来ると、再びオイルが拡がってる。
最初のエリアといい、これが微妙に影響しているような、単に力不足なだけのような...
そこからはどこもかしこもハク天国。
前回ミノーのハードトウイッチで散らしてバイトまで持ち込めたエリア。
前回よりシーバスの数は多いようだが、ハクの数も過去最高。
全身を出して、ハクにボイルしまくるシーバスもいるような状況ながら、この状況対策として仕込んだX-80JrのHTシラスの「おいてけぼりメソッド」(?)に数回バイト寸前があったのみ。
そこからシーバスフェスタ帰りのあっちゃんが合流して、「試作品」とやらを受け取って、しばらく話してから終了。
(随分買い込んでしまったらしい)
結局明るい時間に釣れた小型1本のみで終わってしまったけど、先月25日から連続15回(行きすぎか?)ホゲ無し継続更新中。
再来月のWSS荒川大会までは、このままシャローエリア中心に遊びながら練習してみようかな?
(タックル)
SHIMANOエクスセンスS803LF
SHIMANO13ハイパーフォース2500DXG
DRESS・Wハンドル90mm赤
DUELアーマードF+0.6号
サンラインフロロリーダー12LB
(ヒットルアー)
・バクリーフィッシュ「銀粉カタクチ」+パワーヘッド6g
(ギア)
PSLメッシュキャップ(ベージュ)
PSL5フィンガーレスメッシュグローブ(黒)
EGフィッシュグリップHD(頂き物)
- 2014年5月25日
- コメント(4)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
5月15日 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
5月15日 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント