プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:338
- 昨日のアクセス:637
- 総アクセス数:3131901
QRコード
▼ 汗、びっしょり!
- ジャンル:日記/一般
梅雨明けからの猛暑。
今日は昼過ぎに猛雨。
八王子では一気に気温が下がったくらいに降ったので、
明日の夜から土曜にかけては、川崎近辺は下げ潮でも濁ると思われます。
チャンスかな?
で、予告通りに土曜は「だいにしろ」上陸。
試し釣りを火曜に済ませた船宿から情報を得た。
堤防は基礎部のない、ケーソンを並べて沈めただけの構造。
なので経年変化と震災の影響で沈んだため、水面までは高くない。
堆積物も積もり、水深も深くない。
イメージするなら、
第一新堤というよりは「長いD突」との事だ。
内側は土砂などで比較的浅い。
位置関係と向きから、
南風は川崎新堤外側よりもまともに喰らう。
上げ潮は川崎新堤よりは微妙にかすめていく感じ。
逆に下げ潮は、鶴見川からの流れは一旦大黒ふ頭に当たって巻き返した流れと、
扇島に当たった流れがかすめていく感じ。
横浜~川崎エリアの沖堤では、いくぶんか汽水となるエリア。
他の沖堤とサカナの寄り方が河口での釣りに近いイメージになるのだろうか?
基礎がない分、サカナの着き場は際か、潮目、流れとなるだろうから、やはり流れの釣りが命運を分けるかな?
いずれにせよ、想像するだけでも楽しみです。
あ、そうそう、だいにしろから川崎新堤への渡船は、やはりというか当然と言うか、「別途2300円」必要です。
だから、土曜日はだいにしろだけにして、いつもより少し長い時間やることにしてみるかな?
ハゼとイソメも持参してみようかな?
あ、カサゴは半端なく釣れそうな予感。
デカいのが!
ロックフィッシャーいたよね、ソアレマンさん(笑)
帰ったら、準備完了させなくては!
今日は昼過ぎに猛雨。
八王子では一気に気温が下がったくらいに降ったので、
明日の夜から土曜にかけては、川崎近辺は下げ潮でも濁ると思われます。
チャンスかな?
で、予告通りに土曜は「だいにしろ」上陸。
試し釣りを火曜に済ませた船宿から情報を得た。
堤防は基礎部のない、ケーソンを並べて沈めただけの構造。
なので経年変化と震災の影響で沈んだため、水面までは高くない。
堆積物も積もり、水深も深くない。
イメージするなら、
第一新堤というよりは「長いD突」との事だ。
内側は土砂などで比較的浅い。
位置関係と向きから、
南風は川崎新堤外側よりもまともに喰らう。
上げ潮は川崎新堤よりは微妙にかすめていく感じ。
逆に下げ潮は、鶴見川からの流れは一旦大黒ふ頭に当たって巻き返した流れと、
扇島に当たった流れがかすめていく感じ。
横浜~川崎エリアの沖堤では、いくぶんか汽水となるエリア。
他の沖堤とサカナの寄り方が河口での釣りに近いイメージになるのだろうか?
基礎がない分、サカナの着き場は際か、潮目、流れとなるだろうから、やはり流れの釣りが命運を分けるかな?
いずれにせよ、想像するだけでも楽しみです。
あ、そうそう、だいにしろから川崎新堤への渡船は、やはりというか当然と言うか、「別途2300円」必要です。
だから、土曜日はだいにしろだけにして、いつもより少し長い時間やることにしてみるかな?
ハゼとイソメも持参してみようかな?
あ、カサゴは半端なく釣れそうな予感。
デカいのが!
ロックフィッシャーいたよね、ソアレマンさん(笑)
帰ったら、準備完了させなくては!
- 2012年7月19日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 時間前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント