プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:262
- 昨日のアクセス:705
- 総アクセス数:3158078
QRコード
▼ 1/28野島堤防 被~波~!
- ジャンル:釣行記
「ヒ~ハ~」で、どでしょ?(笑)
先週の仕切り直しに行きました。
2年ぶりとなる、野島堤防。
メンバーはソル友のヒロさん、和也さん、ケンタッキーさん、昭吉さん。
8時半、出船。
青灯で上陸。
て、早速「ざっぱーん!」
堤防を波が洗う。
すぐに頭から波を被る。
まあ、覚悟はできてるから。
「ドッパーン!」
開始30分で、フットウエーダー、浸水開始(笑)
レインスーツを伝った水が溜まりだした...
そんな中、快調にヒットを飛ばすのは、和也さんとケンタッキーさん。
アベレージながら、早くも反応パターンを掴んでる!
一旦ボトムをとってから、誘いを入れて喰わせてる、のは解ったのだが。
なんて迷走してると、ヒロさんのロッドが曲がってる!
正面から波を被りながら...
「一人でイケそう?」
と聞くと、何とか大丈夫そうな感じ。
だが少しして、
「助けてください!」
タモ入れに走る。
辛うじて見えた魚体、デカい。
責任重大だ!
慎重に寄せてもらうと、タモは一発成功。
ぱっと見て、ヒロさんの自己記録更新は間違いなさそう。
ナナゴー、大幅更新だ!
おめでとー!!!
我に帰ると、ここまでノーバイト。
ハナレまで来るとポツポツ釣れているが、バイトはそろそろ落ち着いてきた。
青灯へ戻りながら撃つ。
ウエーダーに水が溜まり、ぐっちょり。
フォールアクションをいくつか試していると、
「スー、トン、ドンッ!」
リフトからのフリーフォールで待望のバイト!
波に乗せてズリ揚げたのはゴーマルクラス。
一先ず、ホッとした。
一旦青灯まで戻り、水抜き。
「バシャ」
結構イッてましたな!(笑)
10時半、再開。
一気にハナレへ。
相変わらずの波。
頭から被りながら、キャスト。
後から来たケンタッキーさんがいきなり連発。
と、自分にも「トン、ドンッ!」
さっきと同じパターン。
手応えはさっきよりデカい。
低い方へ誘導し、波に乗せてランディングしたのはロクサン。
ここのサカナは走るねえ~。
スマホ、カメラが反応せず写真撮れず!
切ねえー!
で、ヒットはここまで。
その後、悲劇が!
堤防に引っ掛かったルアーを取りに、低い方へ。
「スッ!ドボッ!」
あ、穴に落ちた!
覇王が落ちた、あの穴へ。
同じアングラーズデザインのライジャケだし...
なんと、昨日買ったばかりのオーシャンマークWハンドルのノブが一つ、穴に沈んでいった!
嗚呼~!
な、感じでずぶ濡れになりながらも、二本釣って昼上がり。
バーミヤンでダベリ、喫煙所でダベリ、15時過ぎに解散。
いや、過酷だったけど楽しかった。
また一緒に釣りしようね!


先週の仕切り直しに行きました。
2年ぶりとなる、野島堤防。
メンバーはソル友のヒロさん、和也さん、ケンタッキーさん、昭吉さん。
8時半、出船。
青灯で上陸。
て、早速「ざっぱーん!」
堤防を波が洗う。
すぐに頭から波を被る。
まあ、覚悟はできてるから。
「ドッパーン!」
開始30分で、フットウエーダー、浸水開始(笑)
レインスーツを伝った水が溜まりだした...
そんな中、快調にヒットを飛ばすのは、和也さんとケンタッキーさん。
アベレージながら、早くも反応パターンを掴んでる!
一旦ボトムをとってから、誘いを入れて喰わせてる、のは解ったのだが。
なんて迷走してると、ヒロさんのロッドが曲がってる!
正面から波を被りながら...
「一人でイケそう?」
と聞くと、何とか大丈夫そうな感じ。
だが少しして、
「助けてください!」
タモ入れに走る。
辛うじて見えた魚体、デカい。
責任重大だ!
慎重に寄せてもらうと、タモは一発成功。
ぱっと見て、ヒロさんの自己記録更新は間違いなさそう。
ナナゴー、大幅更新だ!
おめでとー!!!
我に帰ると、ここまでノーバイト。
ハナレまで来るとポツポツ釣れているが、バイトはそろそろ落ち着いてきた。
青灯へ戻りながら撃つ。
ウエーダーに水が溜まり、ぐっちょり。
フォールアクションをいくつか試していると、
「スー、トン、ドンッ!」
リフトからのフリーフォールで待望のバイト!
波に乗せてズリ揚げたのはゴーマルクラス。
一先ず、ホッとした。
一旦青灯まで戻り、水抜き。
「バシャ」
結構イッてましたな!(笑)
10時半、再開。
一気にハナレへ。
相変わらずの波。
頭から被りながら、キャスト。
後から来たケンタッキーさんがいきなり連発。
と、自分にも「トン、ドンッ!」
さっきと同じパターン。
手応えはさっきよりデカい。
低い方へ誘導し、波に乗せてランディングしたのはロクサン。
ここのサカナは走るねえ~。
スマホ、カメラが反応せず写真撮れず!
切ねえー!
で、ヒットはここまで。
その後、悲劇が!
堤防に引っ掛かったルアーを取りに、低い方へ。
「スッ!ドボッ!」
あ、穴に落ちた!
覇王が落ちた、あの穴へ。
同じアングラーズデザインのライジャケだし...
なんと、昨日買ったばかりのオーシャンマークWハンドルのノブが一つ、穴に沈んでいった!
嗚呼~!
な、感じでずぶ濡れになりながらも、二本釣って昼上がり。
バーミヤンでダベリ、喫煙所でダベリ、15時過ぎに解散。
いや、過酷だったけど楽しかった。
また一緒に釣りしようね!


- 2012年1月28日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント