プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:178
- 総アクセス数:3117754
QRコード
▼ 5/2沖堤 予報の外れ
連休の釣り、第2弾は川崎。
ホントは「令和」初日に横浜でも仕切り直しで行こうかと思ってたのだけれど、
雨予報で延期したら、見事に午後まで雨が降らず。
で、完全晴れ予報の今日は横浜の船宿が休みなので、
長八から川崎という選択。
ゆっくり向かって、8時便。
これまたゆっくり船が進んで、8時半過ぎに上陸。
久々に深い方へ。
ソコリまで1時間のタイミング。
流れはあんまりないけど、
外が濁り、内が激濁りって具合。
変化もあちこちにあるので、雰囲気は悪くない。
外側を。
ボラはいるものの、他の生命感はない。
9時半くらい、
自分が攻めてる目の前にLTアジの船が至近距離に陣取った。
こ、このやろ~。
と言っても何をするわけでもなく、
左右に投げ分ける。
すると、少しだけ止まりかけてた流れが復活した。
目の前に陣取ったアジ船のスクリューの波も加わってるのかもしれない。
そこを通してきたPB-30イズミジャイアンに待望のヒット!
アジ船の客も見守る(?)中、
ランディング体勢に入ったのは、ゴーマルちょいサイズ。
で、シャフトを伸ばしたところで、水面で暴れられてこれをバラす。
その直後、堤防内側から声を掛けられる。
あ、のぶさん!
3月に大きな事故にあって大怪我されたとの話は聞いてて気にしていたのだが、
あれだけの方なので中途半端なお見舞いはせず、
現場で会ってからと思っていたのが、
ふいに叶ってしまった。
あばら13本折れてたとか、
右肩が動かせないとか、
自分なら死んでそうってくらいに満身創痍ながら、
エギしゃくってる(笑)
「イワシ、凄いね」
とのぶさんが言うので見ると、
無数のカタクチイワシ!
上陸から水面でチャポチャポさてるのは見ていたが、
てっきりボラだと思っていたら、
このエリアだけはカタクチイワシがキラッキラしてる。
狙ってみると、
イワシの群れの下で反応があるものの、
どうにもフッキングできないサイズのシーバス。
それから少し降ると、突然のスコール。
若干の稲光り。
レインウェア着て、様子見ながら釣りを続けてると、正午。
帰るのぶさんを見送って、延長。
その後は少しだけ動き出した上げ潮のタイミングで、
IP-26にゴツッと体当たりがあったのみで14時半で終了。
灯台回りは海釣り施設臭い(コマセ臭)。
爆死の図(笑)
後半はPB使うと、毎回絡んでくる赤い触腕。
そんな季節だ。
雨のタイミングから風向きが北になって、
悪い水質が蔓延。
この水質が回復して、引き続きイワシがいるようなら連休後半には炸裂があるかも。
発売直後のVJ-28の活躍の場かな?
まぁでも毎年GWって釣れないんだよね~(笑)
(タックル)
COREMAN「Daystar」96ML-CS10周年記念モデル
SHIMANO16エクスセンスLBC3000MPG
シーガー完全シーバス0.8号
シーガープレミアムMAX4号
(ウェア)
COREMANフラットバイザーキャップ
COREMANメッシュグローブ
PSL「astro15」
COREMANプルオーバーパーカー
COREMANハーフスリーブシャツ
Columbiaビッグフラッグコーンシャツ
Columbiaホワイトストーンポイントパンツ
ColumbiaアウトドライエクストリームライトJK
(ギア)
MCランディングシャフトLS-600S
COREMAN×SIYOUEIランディングフレームino M
デリンジャータフ
COREMANスーパーライトトート
COREMANウォータープルーフトート
COREMANショアスタイルバッグ
RESTUBE Swim(手動膨張式)
- 2019年5月3日
- コメント(0)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 7 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント