プロフィール

バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:315
- 昨日のアクセス:373
- 総アクセス数:3189258
QRコード
▼ 沖堤をもっと楽しむ。
- ジャンル:style-攻略法
いつも行ってる沖堤。
シーバス狙いで行ってる訳ですが、
まあそうそう思い通りには釣れないものですよね。
時には朝から夕方までいることもあり、
特に暑い時期はひたすらキャストしてると、月曜の仕事に響いたり...
で、昨年から始めてるのが
「他魚狙い」
最近は岸ジギタックルに、5gジグヘッド、3インチワームをつけた、
「カサゴの穴釣り」
にハマってます。
ケーソンの狭い隙間にワームを落とすだけなのですが、アタリがはっきり出るのと、岸ジギロッドをバットから曲げるようなサイズが釣れたりして、パワーファイトが手軽に楽しめます。
狙えば二桁は簡単な時も。
昨年一時期ハマったのが、キス釣り。
エサを使うことになるのですが、いわゆる投げ釣りではなく、ミャク釣りなのが面白さ。
3~5号くらいのオモリでアンダーハンドでのチョイ投げ。
カワハギ、イシモチあたりが混じって釣れて、なかなか楽しめますよ。
今年トライしたいのが、マゴチ。
ルアーでも釣れるのですが、活きたハゼをエサにしたミャク釣りが面白いですよ。
昨年、横浜沖堤でのめり込みまして、川崎にもハゼエサを持ち込んでみるつもりです。
扇島西公園で釣れるから、沖堤でも釣れるでしょ!
なかなか食い込まないのに、送り込み過ぎると簡単にリーダーを切られます。
タックルはキスもマゴチも、ワームタックルが丁度良いですが、いずれもかなり引くのでシーバスとは違った面白さがありますよ!
シリヤケイカやスミイカならシーバスタックルに3.5号のエギにシンカーをプラスして。
どれも新鮮なら美味しい「やや高級魚」「高級魚」ですしね!
マゴチは旨かったですよ!
ちなみに近々購入予定のアウトレンジ・ファインティップ。
マゴチタックルとして活躍させる予定です。
もひとつちなみに、長八の通称ゴルゴ。
船ですがマゴチの名手だそうですよ。
スミイカの名手でもあるようですが。
とりあえず、カサゴからやってみてください。
ハマりますよ!
シーバス狙いで行ってる訳ですが、
まあそうそう思い通りには釣れないものですよね。
時には朝から夕方までいることもあり、
特に暑い時期はひたすらキャストしてると、月曜の仕事に響いたり...
で、昨年から始めてるのが
「他魚狙い」
最近は岸ジギタックルに、5gジグヘッド、3インチワームをつけた、
「カサゴの穴釣り」
にハマってます。
ケーソンの狭い隙間にワームを落とすだけなのですが、アタリがはっきり出るのと、岸ジギロッドをバットから曲げるようなサイズが釣れたりして、パワーファイトが手軽に楽しめます。
狙えば二桁は簡単な時も。
昨年一時期ハマったのが、キス釣り。
エサを使うことになるのですが、いわゆる投げ釣りではなく、ミャク釣りなのが面白さ。
3~5号くらいのオモリでアンダーハンドでのチョイ投げ。
カワハギ、イシモチあたりが混じって釣れて、なかなか楽しめますよ。
今年トライしたいのが、マゴチ。
ルアーでも釣れるのですが、活きたハゼをエサにしたミャク釣りが面白いですよ。
昨年、横浜沖堤でのめり込みまして、川崎にもハゼエサを持ち込んでみるつもりです。
扇島西公園で釣れるから、沖堤でも釣れるでしょ!
なかなか食い込まないのに、送り込み過ぎると簡単にリーダーを切られます。
タックルはキスもマゴチも、ワームタックルが丁度良いですが、いずれもかなり引くのでシーバスとは違った面白さがありますよ!
シリヤケイカやスミイカならシーバスタックルに3.5号のエギにシンカーをプラスして。
どれも新鮮なら美味しい「やや高級魚」「高級魚」ですしね!
マゴチは旨かったですよ!
ちなみに近々購入予定のアウトレンジ・ファインティップ。
マゴチタックルとして活躍させる予定です。
もひとつちなみに、長八の通称ゴルゴ。
船ですがマゴチの名手だそうですよ。
スミイカの名手でもあるようですが。
とりあえず、カサゴからやってみてください。
ハマりますよ!
- 2012年5月27日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 12 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48

















最新のコメント