プロフィール

バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:233
- 昨日のアクセス:699
- 総アクセス数:3195219
QRコード
▼ 「は・い・り・ま~す」。
- ジャンル:日記/一般
- (バッシー)
今日の営業先は「村山市」方面。
正確には、
東村山から玉川上水に東大和市、武蔵村山と、
ソルトウォーターには何の所縁もないけど、
一応「都内」(失礼)。
西武新宿線に乗ってるときからだったけど、
まぁ寒い。
玉川上水に着いた頃には、極寒の突風。
たばこが吸えるランチ場、を探して入ったのはバーミヤン。
普通に喫煙席に通してもらい、
注文し、タバコに火を着け、スープをすする。
近くのテーブルで日替りランチを説明する、中国系女子アルバイト。
説明が終わり、注文を取り、パントリーへ入っていく。
(パントリー=客席と厨房の間のスペース)
「は・い・り・ま~す」
文章だと表現が難しいのだが、
ベートーベン運命の「ジャ・ジャ・ジャ・ジャーン」と同じ感じで、
「は・い・り・ま~す」
そのときは、
「あぁ中国人らしいね」
と一瞬思っただけなのだが、
パントリーに入る度に、
「は・い・り・ま~す」
オーダーを厨房に出す度に、
「は・い・り・ま~す」
なんだか知らないけどパントリーの中で、
「は・い・り・ま~す」
客が来ても、帰っても、
「は・い・り・ま~す」
おいっ、気になって飯どころじゃないじゃねーか!
5~6人もホールのアルバイト、パートがいるのに、
「入ります!」なんて言ってるの、その中国人だけ。
おい店長、ちゃんと教えときなさい!
中国人にもだが、
「入ります!」って言わない日本人にも。
「は・い・り・ま~す」をBGMにしてたら何故か、
「はいてますよ!」
って、
「り」が「て」に代わって頭に浮かんでくる始末。
バカだよねぇ、オレ。
にしても、外、寒いなぁ~。
出るのやだなぁ~。
って、段々「は・い・り・ま~す」が癖になってきたぞ。
でもそろそろ、
「か・え・り・ま~す」
さて、これから武蔵村山。
正確には、
東村山から玉川上水に東大和市、武蔵村山と、
ソルトウォーターには何の所縁もないけど、
一応「都内」(失礼)。
西武新宿線に乗ってるときからだったけど、
まぁ寒い。
玉川上水に着いた頃には、極寒の突風。
たばこが吸えるランチ場、を探して入ったのはバーミヤン。
普通に喫煙席に通してもらい、
注文し、タバコに火を着け、スープをすする。
近くのテーブルで日替りランチを説明する、中国系女子アルバイト。
説明が終わり、注文を取り、パントリーへ入っていく。
(パントリー=客席と厨房の間のスペース)
「は・い・り・ま~す」
文章だと表現が難しいのだが、
ベートーベン運命の「ジャ・ジャ・ジャ・ジャーン」と同じ感じで、
「は・い・り・ま~す」
そのときは、
「あぁ中国人らしいね」
と一瞬思っただけなのだが、
パントリーに入る度に、
「は・い・り・ま~す」
オーダーを厨房に出す度に、
「は・い・り・ま~す」
なんだか知らないけどパントリーの中で、
「は・い・り・ま~す」
客が来ても、帰っても、
「は・い・り・ま~す」
おいっ、気になって飯どころじゃないじゃねーか!
5~6人もホールのアルバイト、パートがいるのに、
「入ります!」なんて言ってるの、その中国人だけ。
おい店長、ちゃんと教えときなさい!
中国人にもだが、
「入ります!」って言わない日本人にも。
「は・い・り・ま~す」をBGMにしてたら何故か、
「はいてますよ!」
って、
「り」が「て」に代わって頭に浮かんでくる始末。
バカだよねぇ、オレ。
にしても、外、寒いなぁ~。
出るのやだなぁ~。
って、段々「は・い・り・ま~す」が癖になってきたぞ。
でもそろそろ、
「か・え・り・ま~す」
さて、これから武蔵村山。
- 2016年2月10日
- コメント(0)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 11 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント