プロフィール

バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:272
- 昨日のアクセス:473
- 総アクセス数:3193183
QRコード
▼ 初めてのフィッシングショー。
みんな同じタイトルで書いてると思ったら、FIMOの企画だったのね?
じゃあ乗っかって(笑)
フィッシングショー。
今まで4回行ったことがあるのですが、
最近は3年連続。
初めてフィッシングショーに行った時は幕張メッセだった。
当時は第何次目かのバスブームの最中。
メーカーで言えば、
ラッキークラフト、メガバス、エバーグリーンが人気で、ジャッカルやOSPが誕生して間もない頃。
ステイシーやベビシャ、ビーフリでさえプレミア価格で、
メガバスルアー買おうと思ったら、
要りもしないロッドを一緒に買わないとならない「壊れた時代」(笑)
当然フィッシングショーでも、それらのメーカーは大人気。
今の横浜でのフィッシングショーは比べ物にならないくらいの大盛況ぶりだった。
当時バス釣りに行ってた先輩と共に、幕張メッセへ。
幕張メッセ自体も初めてで、駐車場から会場へ続く長い列に圧倒された。
会場へ入ると、雑誌で見るプロやスタッフが普通にたたずんでいるのが意外な感じがしていた。
そこが人気のバロメーターみたいなものを垣間見たような(笑)
が、人だかりのしているブースを発見する。
イマカツ、今江克隆!
東レかエバグリだったような気がしたが、
彼がデビューして旋風を巻き起こしたところから、活躍は知っていたが、直接見たのは初めてだったから興奮。
が、さらにコーフンしたのは、
当時、スカパーで観ては影響されていた、JIM、村田基(はじめ)さん!
バスプロだと関西系のノリが多く、トークショーはそれなりに盛り上がるのだが、
やはり「エンターテナー」としては、JIMのトークはずば抜けていた。
カタログも貰いまくった。
が、人気メーカーは軒並み有料!
カタログにカネ払うなんて感覚無かったから、無料のところ以外は貰わなかったなあ~。
タックルも、
やはり人気メーカーだとなかなか前までたどり着けなくて、あまり触れた記憶もなかった。
混雑と歩き続けた疲れとかで、結局二時間いたかどうかで退散して、
浅草で飯食って、「吉原」寄って帰った(笑)
だから、「スッキリした」記憶の方が強いかな?
そんな初めてのフィッシングショー。
参考にならないよね?
でも、フィッシングショー、
覚めて見ちゃえば「見本市」なのだけど、
どっぷりノリに移入してしまえば、業界の熱を感じられるイベント。
行くのを考えてる人は、思いきりミーハーに徹することをオススメしますよ!
じゃあ乗っかって(笑)
フィッシングショー。
今まで4回行ったことがあるのですが、
最近は3年連続。
初めてフィッシングショーに行った時は幕張メッセだった。
当時は第何次目かのバスブームの最中。
メーカーで言えば、
ラッキークラフト、メガバス、エバーグリーンが人気で、ジャッカルやOSPが誕生して間もない頃。
ステイシーやベビシャ、ビーフリでさえプレミア価格で、
メガバスルアー買おうと思ったら、
要りもしないロッドを一緒に買わないとならない「壊れた時代」(笑)
当然フィッシングショーでも、それらのメーカーは大人気。
今の横浜でのフィッシングショーは比べ物にならないくらいの大盛況ぶりだった。
当時バス釣りに行ってた先輩と共に、幕張メッセへ。
幕張メッセ自体も初めてで、駐車場から会場へ続く長い列に圧倒された。
会場へ入ると、雑誌で見るプロやスタッフが普通にたたずんでいるのが意外な感じがしていた。
そこが人気のバロメーターみたいなものを垣間見たような(笑)
が、人だかりのしているブースを発見する。
イマカツ、今江克隆!
東レかエバグリだったような気がしたが、
彼がデビューして旋風を巻き起こしたところから、活躍は知っていたが、直接見たのは初めてだったから興奮。
が、さらにコーフンしたのは、
当時、スカパーで観ては影響されていた、JIM、村田基(はじめ)さん!
バスプロだと関西系のノリが多く、トークショーはそれなりに盛り上がるのだが、
やはり「エンターテナー」としては、JIMのトークはずば抜けていた。
カタログも貰いまくった。
が、人気メーカーは軒並み有料!
カタログにカネ払うなんて感覚無かったから、無料のところ以外は貰わなかったなあ~。
タックルも、
やはり人気メーカーだとなかなか前までたどり着けなくて、あまり触れた記憶もなかった。
混雑と歩き続けた疲れとかで、結局二時間いたかどうかで退散して、
浅草で飯食って、「吉原」寄って帰った(笑)
だから、「スッキリした」記憶の方が強いかな?
そんな初めてのフィッシングショー。
参考にならないよね?
でも、フィッシングショー、
覚めて見ちゃえば「見本市」なのだけど、
どっぷりノリに移入してしまえば、業界の熱を感じられるイベント。
行くのを考えてる人は、思いきりミーハーに徹することをオススメしますよ!
- 2014年2月15日
- コメント(3)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 10:00 | 釣り開始25分で…自己記録更新! |
|---|
| 08:00 | 間違いなく僕には忘れられない魚 僕と清流鱸 |
|---|
| 00:00 | [再]ダイワの釣り専用くつの威力! |
|---|
| 11月21日 | 1日当たり700円? 去年買ったウェーダーが浸水 |
|---|
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 2 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













最新のコメント