プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:200
  • 総アクセス数:3130632

QRコード

雪のアーバン。

敢えて、アーバンって書いてみた(笑)
釣りかな?と連想するでしょ?

朝から都心にて打合せ。

予報よりも早い時間から雪。
朝には既に積もってた。

春からの事務所開設のための、工事や施工の現場での打合せだったのだが、
「案の定」田園都市線、大幅遅延。
まぁ以前からデフォルトなので、驚かないけど。

渋谷経由で代々木へ。
こちらの方が雪は少ないが、寒さは変わらず。

打合せは順調。
10年近く一緒に働いてた人が相手で、準備も色々やっといてくれたから、昼前には終了。

早い昼飯を食べてるとメール。
八王子の職場の上司から。
「今日は午後、解散にしました」

元々授業は休講にしていたが、教職員も早期帰宅にしたみたい。

八王子に戻ろうかと考えていたが、その理由がなくなったので、そのまま帰宅。

代々木では山手線「25分の遅延」!
が、そこは本数の多い山手線。
3分待ったらすぐに来た(笑)
横浜線とは違うねえ。

中央線は最大100分の遅延まであったようだが...

帰宅後、テレビを点けてると何度も出てくる、八王子。
やっぱ雪、降ってるねえ~。
早期帰宅になって、助かった~!

しかし、今週もまた土曜の釣りはお休み。
日曜かな~。
寒い。

さすがにこれだけ冷え込んでいると、
平日に無理して釣りに行く人も少ないようで。

FIMO見ても釣りログは少なく、読み物が少ないからか、
更新してない自分のログは何故か高いアクセス数だったり。

しかし、寒い。

職場のある八王子。
雪が降ると、必ずテレビで取り上げられているくらいだが、
通勤して3年、やっぱり寒いよ(笑)

横浜線で北上していくと、町田と相模原で「2段階」で寒くなり、
とどめで、八王子みなみ野からバスに乗って職場に着くと、「3段階目」が待ってるくらいだから。

この地域の気候を体感していると、
近くを流れる秋川、つまり多摩川上流がどれだけ冷えているかが分かる。

数日のタイムラグを経て、羽田や川崎辺りが
「冷えるのか」
「温まるのか」
の予測まで出来るようになる。

今日、かなりの雪解けがあった。
意外と暖かくなったのが体感できた。

となると、週末の川崎新堤は...

なんて心配も、再び降雪みたいなので、
「釣りはお休み」
ってことになりそうなので、関係ないかもしれないね。

そんな「やや暖かかった」今日。

ジョシだらけのコースの学生に
「○○さ~ん!」
と呼ばれ、とある部屋へ。

入ると、そのコースの全員揃ってた!

まぁ用件は、
「記念の写真撮るのでカメラマンお願いしま~す」
だったのだが、
部屋に「約40名のジョシ、男俺一人」...

すっかり慣れっこになったけど、多分皆さん、羨ましい~ですよね~(笑)

「むせそうな位、ジョシの匂い」充満してましたし。

妄想するには十分ですかね?

帰りは「才色兼備系」真面目なジョシグループの雪合戦に期せずして巻き込まれ、
意外なはしゃぎっぷりに、何故かにやけ顔で帰宅。

いつもなら帰宅すれば、
タックルいじるのだが、この寒さと再びの雪予報で、
ちょっとサボりぎみ。

近日発売予定の
「オーシャンスピンショア」が手元にでもあれば、ちょっと無理するのだが、今週はお休みになるかも。
いや、多分釣りには行くかな?

明日は朝から都心勤務。

「八王子じゃなくてラッキー!」
と思ったら、都心でも「最高気温3度」...
なるべく室内で過ごせるようにするかな?

あ、釣りに関係ない内容ばかり書いてしまった(笑)
まあ、いつものことだけど。

ログ書く人が少ないから、軽く読み飛ばしてもらえれば!
明日は暇だろうから、貯めてるログでも一気にアップしちゃうかな?

コメントを見る

バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ