プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:352
  • 昨日のアクセス:448
  • 総アクセス数:3028321

QRコード

ビッグバッカー107。

  • ジャンル:釣り具インプレ
にわかに流行りである。

流行りであっても、なかなか「乗っかれない」タイプのルアーってあると思います。
「食わず嫌い」というのも多い。

その一つが、
「デカいルアー」ではないでしょうか。

バス釣りでは「ビッグベイター」だった自分も、
シーバスでは「偏食シーバス」に翻弄されてきた経験もあり、デイゲームではなかなか「デカめ」には手を出しにくかった。

その為、ビッグバッカー107(以下BB107)も、
発売即購入、周囲の釣果を聞いていたにも関わらず、本格的に使ってまだ3回。

最初の2回で、スイム等の特徴は掴んでいたので、あとは結果だけだった。

それがないと、やはり自信を持って投げられないからである。

幸い身近な方々が既に釣果を揚げていたし、
それを目の当たりにしていたので抵抗は既にゼロ。

で、昨日。
朝から好調で、色々試せる精神状態だったのもあり、迷わずBB107に手が伸びた。

掴んでいたポイントは、
・あまり速く巻かない
・動かし過ぎない
・喰わせの間を入れるタイミング

基本大抵のルアーは、アクションするとサイズよりも存在感は増す。
必要以上に速く巻いたり、アクションを入れることで違和感を増さない事が大事かと考えていた。

またシーバスが捕食するベイトは、サイズに関係なく「食べやすそうなヤツ」。
ビッグベイトで釣れるシーバスも、ラクして喰えそうなヤツが目の前にいるから喰っちゃうと言うのが持論。

だから、一瞬だけバランスを崩させる場所とタイミングが大事かな、と考えていた。

で、その通りに敢えて、流すようにリトリーブ。
喰わせどころで、一度だけショートジャーク。
またスローにリトリーブ、
で、
「ゴンッ!」
ホントに来ちゃった。
それが連発。

たまたま、この使い方がハマったのかとは思うが、「信じて使える」ようになるには十分なインパクトだった。

さらにテクトロでも似たような使い方をしてみたら、またも釣れた。

後半はかなりの数、BB107ばかり投げてました(笑)

難点も。
1つは「真ん中のフックが背中に回りやすい」。
これは既に真ん中のスプリットリングをサイズダウンすることで解消してます。

もう1つは「向かい風に弱い」。
これもキャストの際、タラシを長くしてゆったりめのキャスト、最後まで振り抜く事である程度は解消。

風の強い日ほど、このルアーのボリュームは活きると思うので、向かい風への対応は必要だと感じた。

秋になり、ベイトサイズも上がれば、
このルアーの本来の持ち味であるはずの「デカさ」が威力を発揮するはず。

早いうちに「食わず嫌い」はなくしておく事を、オススメしますよ!

コメントを見る