プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:359
- 総アクセス数:3169011
QRコード
▼ シードラのアルミ貼り
- ジャンル:日記/一般
久々にアルミ貼りを作ってみた。
と言っても、アルミシートさえあればアワビ等に比べて簡単に貼れて、かつ修正しやすいので、瞬殺だったのではありますが。
今回はシードライブ。
昨年末、暴れたシーバスにアルミを剥がされてからほったらかしだったので張り直した。
ついでにチューニングも再チェック。
背中にウエイトを貼っただけの簡単なチューニングなのだが、これが効果的。
河川などの速い流れならノーマルで良いが、緩い流れには効果的なチューニング。
要はS字のターンでの倒れ込みを大きくするのだが、ターンの度に倒れ込んでは意味がないので、流れの変化でのみ倒れ込むようなウエイトバランスが大事になる。
バサーだった頃はいわゆるビッグベイターで、琵琶湖通いしてた時に見つけた「黄金比重」。
貼る位置も写真の通り。
活躍するシーズンはまだまだ先のはずだが、いつも忍ばせておくのも面白いかな?



と言っても、アルミシートさえあればアワビ等に比べて簡単に貼れて、かつ修正しやすいので、瞬殺だったのではありますが。
今回はシードライブ。
昨年末、暴れたシーバスにアルミを剥がされてからほったらかしだったので張り直した。
ついでにチューニングも再チェック。
背中にウエイトを貼っただけの簡単なチューニングなのだが、これが効果的。
河川などの速い流れならノーマルで良いが、緩い流れには効果的なチューニング。
要はS字のターンでの倒れ込みを大きくするのだが、ターンの度に倒れ込んでは意味がないので、流れの変化でのみ倒れ込むようなウエイトバランスが大事になる。
バサーだった頃はいわゆるビッグベイターで、琵琶湖通いしてた時に見つけた「黄金比重」。
貼る位置も写真の通り。
活躍するシーズンはまだまだ先のはずだが、いつも忍ばせておくのも面白いかな?



- 2012年2月19日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 1 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 3 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 28 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント