プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:362
  • 昨日のアクセス:269
  • 総アクセス数:3140397

QRコード

TALEX。

  • ジャンル:日記/一般
(写真付メールをサーバーが受け付けないから、テキストのみでスイマセン)

先月に続いて、偏光を買った。
と言うか、釣りにいくためには買わざるを得なかった。

と言うのも、愛用の「ZealネイキッドTVS」が壊れたからである。

購入から約3年。
昔から不思議と視力が良く、眼鏡をかけないから、リムレス(ノンフレーム)で軽いのが気に入っていた。

だから出番が多く、とうとう5月に弦が耳かけから外れてしまった。
修理は出来るのが幸いだが、修理を先送りして、梅雨入りしたからイーズグリーンを購入。

しかし、夏真っ盛り。
修理に出しそびれたツケで、セロテープを巻いてでも、使わざるを得ない。
なもんで、フレームが変形してきた。

そこで、持っているTVSよりも「真夏向き」なTVF(フォーカス)を買いました。

モデルは出たばかりの「SelioElf」。
以前使ってたSelioのリニューアルモデル。

ガンメタで、初めて持つミラーコート。

かけた印象は「悪いヤツそう」。

性能には関係ないけど、箱が紅くなってました。

いつも偏光は二つ持ってってますが、今の沖堤ならコレ一つでOKかも。

安心してネイキッドを修理に出せます。

実は昨日サンスイで買ったDSmartsですが、偏光を買ったショップがメーカーに出荷予定などを確認してくれていたのです。
といった経緯もあり、偏光購入に踏み切ったという理由もありました。
(先日、ハイドシャローのオヌマンシークレットをプレゼントしてもらっちゃいましたし)

チェーン店ですが、いつも細やかに対応してもらってるので、ささやかな恩返しのつもりで。

コメントを見る