プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:781
  • 昨日のアクセス:746
  • 総アクセス数:3027456

QRコード

ショップスタッフ

  • ジャンル:style-攻略法
日頃、あちこちショップに顔を出してて、感じる事のひとつ。

「釣りの幅が狭いスタッフが多い」

ナイターシーバスはやるけどデイシーバスはやらない、と言うのは理解できる範囲。

でもボートで「ジグ場」に来てて、好きじゃないからジギングやらないとか、
メバリングでベビサーしか使わないとか、
自分としては
「ショップスタッフとしてあるまじき」
なのである。

得手・不得手はあるだろう。
折角の休みだから「安牌」で確実に釣りたいのも解る。

しかしである。
客の立場からすれば売ってる以上、釣ったことがあるかは目をつぶるとしても、せめて「使ったことはある」程度の商品理解度は最低限の礼儀なのではないか、と。

「これ、どういうルアー?」
「さあ、どうなんでしょうね?使ったことないから分かりません」
と言うやり取りはザラ。

得意な釣り、得意なルアーがあるなら、それを座標軸にどんなものかのインプレ程度はできるべき。

根本にあるのは「プロ意識」なのかも知れない。
釣りが好きで、ショップスタッフになってるはず。
ただ、自分が楽しみたいだけなら、プロとしてのショップスタッフになる必要はなく、むしろ一般アングラーの方が好きなときに釣りに行ける。

自分の知る限り「プロ意識のある」スタッフはそんなに多くはない。

ちょっと話せば、フィールドに出てるか、客に経験などからフィードバックしようとしてる人かはすぐにバレる。

特にソルトは年齢層も高めで、経験者も多い。
お客さんに教えてもらう、という姿勢があるなら救いがあるが、ただの販売員、サラリーマン的な対応で買ってもらえるほど甘くはない。

その辺り、気づいてくれないかなあ~。
社割とかメリットあるし、そもそも「仕事上のスキル」なんじゃないかなあと思うけど。

コメントを見る