プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:375
- 昨日のアクセス:551
- 総アクセス数:3170836
QRコード
▼ メバルのプラグ
- ジャンル:日記/一般
メバル関連、続けるよ〜。
TWをアツく語ったところで、横浜近辺(川崎、金沢〜横須賀含む)で、コレがあればOK!ってのを紹介します。
blogみて、始めたくなった人は参考に。
(シーズン入ると品薄になるのでお早めに)
正直、モロ自分の一軍ですが。
○TW
「月下美人・不知火」
「デンプシー」
垂直浮きと水平浮きはこれでOK。
意外とメバル用TWは種類が少ないので管釣用等も試してます。飛ばせればギルラは反則級。
○ミノー
「月下美人・夜凪」
「DUO・トト」
「VIVA・シャローマジック」
上二つはど真ん中、シャロマジはリップレスミノーなので、コモモをイメージすると使い易いかも。
基本、深い場所は釣らないのでこんなセレクト。
○シンペン
「ワンダ」
「月下美人・零示威」
「DUO・ユラメキ」
上二つは定番ですね。
ユラメキは飛距離が欲しいときに使います。
○他
マイクロジグ、アイスジグ(一番小さいの)、マイクロバイブを一応持ってきます。
超リアクション系、明るくてレンジが深いなどの時に試します。
これらと若干のジグヘッドを持っても小さなケース一つで納まります。
プラグの最大のメリットは、
「レンジキープがオートマチック」
だと考えてます。
適正速度でリトリーブすると決まったレンジを泳ぐので、メバルを探す事に集中しやすい。
色々使ってきた中で、絞り込んだラインナップですが、お好みもあると思います。
タイプを参考に、試してみてください。
TWをアツく語ったところで、横浜近辺(川崎、金沢〜横須賀含む)で、コレがあればOK!ってのを紹介します。
blogみて、始めたくなった人は参考に。
(シーズン入ると品薄になるのでお早めに)
正直、モロ自分の一軍ですが。
○TW
「月下美人・不知火」
「デンプシー」
垂直浮きと水平浮きはこれでOK。
意外とメバル用TWは種類が少ないので管釣用等も試してます。飛ばせればギルラは反則級。
○ミノー
「月下美人・夜凪」
「DUO・トト」
「VIVA・シャローマジック」
上二つはど真ん中、シャロマジはリップレスミノーなので、コモモをイメージすると使い易いかも。
基本、深い場所は釣らないのでこんなセレクト。
○シンペン
「ワンダ」
「月下美人・零示威」
「DUO・ユラメキ」
上二つは定番ですね。
ユラメキは飛距離が欲しいときに使います。
○他
マイクロジグ、アイスジグ(一番小さいの)、マイクロバイブを一応持ってきます。
超リアクション系、明るくてレンジが深いなどの時に試します。
これらと若干のジグヘッドを持っても小さなケース一つで納まります。
プラグの最大のメリットは、
「レンジキープがオートマチック」
だと考えてます。
適正速度でリトリーブすると決まったレンジを泳ぐので、メバルを探す事に集中しやすい。
色々使ってきた中で、絞り込んだラインナップですが、お好みもあると思います。
タイプを参考に、試してみてください。
- 2010年11月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 6 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 7 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 16 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント