プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:228
- 昨日のアクセス:1118
- 総アクセス数:3153413
QRコード
▼ 3/20横浜沖堤
- ジャンル:釣行記
今朝は寝坊せず、横浜沖堤へ。
最寄り駅までの徒歩約30分も、始発電車に乗るのも、やけに新鮮に感じる。
やっぱイイもんだ。
船宿で話をすると、前日は誰も来なかったそうだ。
6時、いつもの堤防へ。
いつも人気の隣の堤防、今日はがらがら。
ルアーマンはどうやら自分だけ。
まずは際を。
無反応。
おまけにオイル臭い。
沖を撃っても、気配を感じない。
ベイトの姿もないから、早々に場所移動。
ここも貸しきりだが、本命ポイントへ急ぐ。
IP26のチャートヘッドゴールド。
やや濁りがキツイのと、ローライトなもんでチョイス。
数投目のピックアップ寸前に足下で「ゴツ」。
ヨンマルだが、バイトシーン丸見え。
こういう時だから、嬉しいサカナ。
しかし際にいたサカナが反応しただけのようで、続かない。
PB30。
最近お気に入りのマコイワシ。
定番だがあまり好きではなかったが、最近実力を再認識。
潮がイマイチメリハリがなく、掴み所がない感じ。
それでも、引き応えの弱い流れから強い流れに、ややドリフト気味に入れてやったら「ドン」。
先程より手応えは強い。
首ふり、イイねえ~。
揚がったのはロクニー。
満足。
ここまででまだ6時40分。
が、その後はワンバイトあったのみ。
迎えの10時まで長かった~。
10時、終了。
変な濁り→急に澄み出した、3センチ位のマイクロベイト、ベタ凪で、イマイチ条件は良くなかったものの、釣れた事に感謝。
まだ条件が好転する兆しはなく、良くなるなら来月中旬かなぁと思う。
しかし海は既に戻っているし、マイクロベイト多数というのも春の訪れの証なはず。
今後はなるべく海に出て、シンクロするタイミングを待ちたい。
一先ず「ほっ」な釣りでした。
最寄り駅までの徒歩約30分も、始発電車に乗るのも、やけに新鮮に感じる。
やっぱイイもんだ。
船宿で話をすると、前日は誰も来なかったそうだ。
6時、いつもの堤防へ。
いつも人気の隣の堤防、今日はがらがら。
ルアーマンはどうやら自分だけ。
まずは際を。
無反応。
おまけにオイル臭い。
沖を撃っても、気配を感じない。
ベイトの姿もないから、早々に場所移動。
ここも貸しきりだが、本命ポイントへ急ぐ。
IP26のチャートヘッドゴールド。
やや濁りがキツイのと、ローライトなもんでチョイス。
数投目のピックアップ寸前に足下で「ゴツ」。
ヨンマルだが、バイトシーン丸見え。
こういう時だから、嬉しいサカナ。
しかし際にいたサカナが反応しただけのようで、続かない。
PB30。
最近お気に入りのマコイワシ。
定番だがあまり好きではなかったが、最近実力を再認識。
潮がイマイチメリハリがなく、掴み所がない感じ。
それでも、引き応えの弱い流れから強い流れに、ややドリフト気味に入れてやったら「ドン」。
先程より手応えは強い。
首ふり、イイねえ~。
揚がったのはロクニー。
満足。
ここまででまだ6時40分。
が、その後はワンバイトあったのみ。
迎えの10時まで長かった~。
10時、終了。
変な濁り→急に澄み出した、3センチ位のマイクロベイト、ベタ凪で、イマイチ条件は良くなかったものの、釣れた事に感謝。
まだ条件が好転する兆しはなく、良くなるなら来月中旬かなぁと思う。
しかし海は既に戻っているし、マイクロベイト多数というのも春の訪れの証なはず。
今後はなるべく海に出て、シンクロするタイミングを待ちたい。
一先ず「ほっ」な釣りでした。
- 2011年3月20日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 3 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 4 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 4 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント