プロフィール
タカヲ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:439
- 昨日のアクセス:225
- 総アクセス数:292988
▼ 第51回 秋の日淡釣行
- ジャンル:釣行記
台風が去り、秋晴れの日が続く九州。
次に向かうは、ヒラへのリベンジで島原or熊本か?
それとも平戸の堤防シイラゲームか・・・
と悩んでいた訳ですが、
マグナムさんのイラガの記事を見てたらタナゴも良いな!?
と候補が3つに増えてしまった!
イラガなら自宅の庭に居るし、タナゴ行きますか~(´∀`)

(と、思ったけど時期的に繭は無いんですね)
仕方ないので赤虫と練り餌を用意し、佐賀県へとバイクを走らせます。

まずは、この水路で勝負。
生活圏のど真ん中ですが、足場が良くて釣り易そうですね。

早速藻の際に仕掛けを降ろすと・・・反応!

まず最初に釣れたのは、アブラボテ!
こいつは時としてルアーにも攻撃をしかけてくる好戦的なタナゴです。
さらに、ウキ下をとって底ベタを狙うと・・・

北部九州の限定釣魚、カゼトゲタナゴキタ━━(゚∀゚)━━!
このタナゴが寄ると、練り餌がおちょぼ口で削られてしまいますが、
赤虫餌に変えると食い込むので、かなり明確にアタリが出ます。

婚姻色が出て無い地味な状態ではありますが、
ブルーのラインが綺麗な魚ですね。
ううむ、世界最小のゲームフィッシング、中々楽しいです!
次に向かうは、ヒラへのリベンジで島原or熊本か?
それとも平戸の堤防シイラゲームか・・・
と悩んでいた訳ですが、
マグナムさんのイラガの記事を見てたらタナゴも良いな!?
と候補が3つに増えてしまった!
イラガなら自宅の庭に居るし、タナゴ行きますか~(´∀`)

(と、思ったけど時期的に繭は無いんですね)
仕方ないので赤虫と練り餌を用意し、佐賀県へとバイクを走らせます。

まずは、この水路で勝負。
生活圏のど真ん中ですが、足場が良くて釣り易そうですね。

早速藻の際に仕掛けを降ろすと・・・反応!

まず最初に釣れたのは、アブラボテ!
こいつは時としてルアーにも攻撃をしかけてくる好戦的なタナゴです。
さらに、ウキ下をとって底ベタを狙うと・・・

北部九州の限定釣魚、カゼトゲタナゴキタ━━(゚∀゚)━━!
このタナゴが寄ると、練り餌がおちょぼ口で削られてしまいますが、
赤虫餌に変えると食い込むので、かなり明確にアタリが出ます。

婚姻色が出て無い地味な状態ではありますが、
ブルーのラインが綺麗な魚ですね。
ううむ、世界最小のゲームフィッシング、中々楽しいです!
- 2014年10月18日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 11 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント