プロフィール

タカヲ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:72
  • 昨日のアクセス:84
  • 総アクセス数:273404

番外 川のマテガイ

  • ジャンル:日記/一般
マグナムさんのマテガイ記事を読んでいたら、
前に川でマテガイ掘りをした事を思い出しました!

db2i2kicd7wxr7imfaxb_480_480-53b94379.jpg

関東を代表する河川、多摩川。
連日ルアーマンやエサ釣り師で賑わうこの川。

2cjjuk7o5rkzuzc3axf5-d0a05359.jpg

そんな多摩川ですが、河口から25キロ程上った中流域では、
砂利では無く泥岩が露出した場所が沢山あります。

そう、ここが貝掘りポイントです!

v254ie5err3doedae9cz-4158ec4b.jpg

水気と粘りのある重い地質ですが、
とりあえず掘る!

79z76ra53wauioc5vnpt-7ce9854d.jpg

ある程度掘ると貝らしきものが出てきます。
これを石や鍵などを使って掘り起こしていくと・・

cybysd9iuptzoj4h2vxd-2dd3417f.jpg

来た・・!

i4dxsk86viuwnue9z7py-3654a777.jpg

出てきたのは古代のマテガイ。 
コイツは100万年前に絶滅した種類だそうです。

・・・

世のお父さん方、
お子さんとの思い出作りに川マテガイ、如何でしょうか!?

コメントを見る

登録ライター