プロフィール
タカヲ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:273383
▼ 第181回 的山大島釣行
- ジャンル:釣行記

2か月ぶりに長崎県の平戸にやって来ました!

昨年の夏に行けなかった離島、的山大島へと出港です(/・ω・)/

平戸の港から40分程で到着。
今年の芥川賞受賞作品の舞台になった島と言う事で、
観光客多いかな?とも思いましたが結構ガラガラでした!
肝心の海の方はと言うと・・

凄いベイトの数!
見た感じギンイソイワシっぽいですね。
(因みに早朝には青物があがったそうです)
・・・
では早速釣ってみましょう!
小型メタルバイブで底を取ってからシャクり上げると・・・反応!
重い・・けど全然引かない、なんだこいつは?

上がってきたのはクソデカいヒガンフグ。
引きが無さ過ぎてコウイカかと思いました。
一投目からフグと言うスタートダッシュを決めつつ、
勢いで更にカサゴを追釣。
冬でも結構アタリがある。じゃあ餌だったらどうだ?
イカそうめんを餌にした胴突き仕掛けを投入すると・・・

FOOO!
ホシサササノハベラとチビカサゴの2点掛けッ。
流石は餌、投入しただけ雑魚が釣れ続きます。
餌は堪能した、次はイカ狙いでエギを投入!
ボトムを取って・・
ヒュンヒュン!
ヒュンヒュスカッ!
プカ~
え?

シンカーもげてエギが浮いてきたww
流石安物だぜ。
エギの釣りを諦めてメタルジグの釣りに移行。
船着き場の台船際を狙っていると、確かな手応え!
・・しかし、
このやる気のない引きは朝イチのフグに似ている様な?

予想に反し、上がってきたのはミノカサゴ!
今までオキアミでもイソメでも無視され続けて来た相手、
ついに釣る事が出来てテンションあがりますね。
島民のおじさん曰く、
「毒棘を処理すれば食える」そうなので持って帰る事にします(*'ω'*)

昼過ぎの二便で撤収する半日釣行でしたが、
短時間でも色んな魚の顔が見れる魚影の濃さ、流石離島ですね。
- 2020年2月24日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント